『クラシアン水道工事のおじさん』が日本体操協会に物申した!
日本体操協会のパワハラ騒動で、フェアリージャパンの一員でもある
宮川紗江選手の選手生命が危機にさらされています。
塚原光男副会長&塚原千恵子女子強化本部長夫婦の
10個年下の体操界の申し子、森末慎二さんの今現在とは?
オリンピックでの輝かしい功績とは?
クラシアンCMで大儲け、
妻や子供と宮古島の豪邸に移住?
体操協会との関係は?
スポンサーリンク
森末慎二,現在は塚原千恵子のパワハラ暴く!
宮川紗江選手を取り巻く一連のパワハラ問題で
有識者の一人である森末慎二さんが、
日本体操協会に苦言を呈しました。
森末慎二さんは現在61歳。
水道工事会社『クラシアン』のCMに
長期に渡り出演し続けているタレントさんです。
若い方には、クラシアンのおじさんと
認識されていると思いますが、
実は森末慎二さん。体操界のレジェンドなんです。
森末慎二さんの経歴を調べてみました。
別名義:森末 真佐男(もりすえ・まさお)
生年月日:1957年5月22日
年齢:61歳
出身:岡山県岡山市
職業:タレント
前職:元体操競技選手
学歴:関西高等学校⇒日本体育大学卒業
所属:佐藤企画、森末企画代表取締役
過去役職:日本体操協会理事(2007年~2013年)、
九州共立大学特別客員教授(2006年~2011年)
【オリンピック成績】
金 1984 ロサンゼルス 男子 鉄棒
銀 1984 ロサンゼルス 男子 跳馬
銅 1984 ロサンゼルス 男子 団体
引用:Wikipedia
森末慎二さんは、元体操選手。
1984年ロサンゼルスオリンピックでの体操競技において、
種目別・鉄棒決勝で10点満点を出し金メダル獲得。
跳馬では銀メダルを獲得。
また体操団体では銅メダル獲得し
1つの大会での金、銀、銅の3つのメダルを持っているレジェンドです。
体操競技の中で平行棒において
モリスエ(後方棒上かかえ込み二回宙返り腕支持:難度D)
という自分の名前が命名されたオリジナルの技もあるほどです。
こんな素晴らしい経歴を持った森末慎二さん。
タレントして活躍する一方、
日本体操協会にも籍をおいていた時期があり
体操協会の理事であったようです。
そんな森末慎二さんは、
30日放送のTBS系『ビビット』に生出演。
1991年にもパワハラ騒動があったことを明らかにしました。
27年前の事件について森末氏は当時、「マスコミの報道ではコーチが選手に演技をさせなかった。意味が分からないんですけど、させなかった。それで選手が泣いているということでマスコミはほとんどコーチ側が悪いということですごくバッシングを受けた」と振り返った。
引用:スポーツ報知
このパワハラ騒動は、
「要するに体操は点が出ますよね。審判が点を付けますよね。その点を付ける審判を全部、自分側に付けてしまえば…。どんな素晴らしい演技をしてもその選手は、そこ以外の選手は点が出ない。で、だいたい決まる選手が全部上が朝日生命の選手になっちゃうと、やっててもしょうがないということで監督コーチ陣が思い切って、やってもしょうがないし、だったらボイコット」
と独自の見解を示していた森末慎二さん。
これは、『奈良判定』もしくは『山根判定』で
一大問題になった日本ボクシング連盟の
独裁体制と通じるものがありますよね。
スポンサーリンク
クラシアンCMで宮古島に家族と豪邸暮らし?
1998年から務める水道工事会社『クラシアン』のCM。
2013年に一旦、長嶋一茂さんにCMキャラクターが
変更したようですが、所属事務所の佐藤企画のHPを
確認すると現在もCM出演していると
明記しているので、
およそ20年間『クラシアン』の看板になっている
森末慎二さん。
元体操選手が、どうして『水道工事会社』のCMに?
と不思議に思いますが、
クラシアンの広報の方曰く、
だそうです。
長きにわたり、CMキャラクターを務めているということは
企業の顔になっているでしょうし、
また森末慎二さんのクリーンで明るいイメージも
企業イメージアップに影響しているのでしょうね。
森末慎二さんの現在の活躍状況なのですが、
佐藤企画(所属事務所)によると、
●テレビ
NHK 「ためしてガッテン」「クイズ日本人の質問」
「あなたも挑戦!ことばゲーム」
NHK教育 「はりきって体育」「インターネット講座」「趣味悠々」
NTV 「MTB悠々自在な旅」「ぶらり途中下車の旅」「おもいっきりテレビ」
TBS 「ドキド欽ちゃんスピリッツ」「笑顔が一番」「スーパー知恵MON」
CX 「ザ・ビッグチャンス」(月~金メイン司会)
「邦ちゃんのやまだかつてないTV」「スーパータイム」
「所さんのただものではない!」「いきないフライデーナイト」
「夢がMORIMORI」「ジャンクSPORTS」
ANB 「欽ちゃんのどこまで笑うの!?」「燃えろ!アトランタ」
TX 「TVあっぷる」(月~金メイン司会)「土曜スペシャル」
「日曜ビッグバラエティー」
●ラジオ
NHK-R 「クイズ疑問の館」
TBS-R 「森末慎二の土曜は満点!」「子供電話相談室」
●CM
クラシアン(現在放送中)
●CD
「Summer Rainbow」(ワーナーパイオニア)
「だってしょうがないじゃない」(ワーナーパイオニア)
「ジェラス・ガイ」(ワーナーパイオニア)
「君のいないクリスマス/Because I Love you」(東芝EMI)
●ビデオ
「ガンバリスト!駿」TVアニメ化・ビデオ化 小学館
「先生のためのインターネット講座」 NHK
「親子で遊ぶネイチャ-ウォッチング」NHK
●書籍
「ワンパクの勧め」(ワニブックス)
「森末慎二の楽しい体操」(小峰書房)
「ガンバ!Fly hight」(小学館)※体操コミックス全34巻 原作担当
●講演
全国各地で講演を行っています。
●その他
★「ミミと慎二のチャリティーゴルフ」1999~(テレビせとうち)
※地元岡山のスポーツ振興のため
★現在、九州・共立大学の体操部で定期的に指導を行っています。
2002は、西日本学生選手権で、団体・個人ともに優勝。
体育学部のない地方大学としては全国でも初の快挙。
良い選手が育ってくれればと思い、今後も指導を続ける予定です。
★2006年~2011年 九州共立大学 特別客員教授を務める。
★2007年~2013年 日本体操協会の理事に就任
★2013年 オリンピアンズ協会の理事に就任
引用:佐藤企画
幅広くご活躍されているようです。
CDまでリリースしていることには
驚きました。
多忙なご様子の森末慎二さんですが、
沖縄好きで宮古島に土地を購入し、
家族で移住しているという話があります。
ご家族は妻(嫁)と息子さんがいらっしゃるようですが、
息子さんは成人しているでしょうから、
独立している可能性がありますし、
息子さんにも子供がいる可能性もありますよね。
この日本体操協会のパワハラ騒動は
長期化しそうです。
森末慎二さんも現役体操選手だった頃、
そして理事をしていた頃と
それぞれ多くの思いがある懐かしい古巣だと思います。
騒動沈静化にOB森末慎二さんの言動が
大きく関わってくる可能性はありますよね。
注目していきたいと思います。
最後に森末慎二さんの『ビビット』内の
発言をまとめてみました。
「今までいろんなことがあっても表に出なかった部分を、みなさん(告発を)やりたくてもできない部分がいっぱいあった」
「(パワハラ問題が表面化したことについて)出てほしいとは思っていた」
「今までずっと30年くらい前からそういううわさはいっぱいありましたから」
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク