森保一監督の嫁、息子は?森保まどかとの関係は?現役時代の成績、画像は?
日本代表の監督に就任された森保一さん。
今回は、森保一さんの家族や現役時代の成績について調べてみました!
スポンサーリンク
森保一監督の経歴は?
日本協会が森保一氏に次期監督就任を正式オファーへ #ワールドカップ #ワールドカップ2018 #ロシアワールドカップ #日本代表 #サッカー日本代表 #森保一 #西野監督 #daihyo #西野朗
https://t.co/vmPnLdy3g8 …— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年7月11日
引用:Twitter
サッカー日本代表監督の森保一氏。
苗字と名前の区切りが難しいですが、
もりやす はじめ監督です。
日本代表が世界で活躍するにつれて
年々サッカーファンも増えていますので
その指揮官となる監督には当然注目が集まりますね。
早速森安一監督の経歴を確認してみましょう。
愛称:ポイチ
生年月日:1968年8月23日
年齢:50歳
出身地:長崎県長崎市
学歴:長崎市立深堀小学校⇒長崎市立深堀中学校⇒長崎日本大学高等学校
身長:174cm
体重:68kg
【選手時代情報】
ポジション:MF / DF
利き足:右足
ユース
【クラブ】
1987-1992 マツダ
1987-1989 →マツダSC東洋
1992-2001 サンフレッチェ広島
1998 →京都パープルサンガ (loan)
2002-2003 ベガルタ仙台
【代表歴】
1992-1996 日本の旗 日本
【監督歴】
2012-2017 サンフレッチェ広島
2017- 日本 U-23
2018- 日本
引用:Wikipedia
森保一監督の父親は造船関係者で転勤族でした。
そのため、静岡県掛川市で生まれ、
名古屋市、横須賀市、唐津市と転居、
唐津市立鏡山小学校に入学するもすぐに転居し、
小学1年生から長崎県長崎市に定住しています。
サッカーを始めたのは、小学校5年生
小学6年の土井首SSS時代に
全日本少年サッカー大会にGKとして出場しています。
高校進学の際にサッカーの名門、
長崎県立国見高等学校に進学を考えていましたが
サッカー漬けで勉強に気合が入っていなかったことを
父親は懸念し、長崎日本大学高等学校へ進学しています。
長崎日大高時代には攻撃的なMFとして
山梨国体選抜に選抜されるほどの実力がありましたが
当時長崎県のサッカーは国見と長崎県立島原商業高等学校が全盛期。
全国大会など大きな大会には出場経験がなかったようです。
現役時代の活躍は後述します。
スポンサーリンク
森保一監督の嫁、息子、娘を調査!森保まどかとの関係や血液型は?
森保一さんは、結婚しており、子供もいます。
嫁は、森保由美子さんという方で、
詳しい情報はありませんでした。
そして、1991年8月17日に
長男の森保翔平さんが、誕生しました。
現在は、27歳で大学は法政大学に進学し、
サッカーをやっていたそうです。
1991年8月17日には、
次男の森保圭吾さんが誕生。
現在は、25歳で流経大学卒業後、
2016年からオーストラリアのエッジワースFCで、
フォークトとしてプレイしています。
2000年を7月27日には、
三男の森保陸さんが誕生。
現在は、18歳で広島県立吉田高等学校に通いながら、
サンフレッチェ広島FCの育成組織に所属しています。
子供3人とも男の子で、子育てはかなり大変だったと思います。
それに、みんなサッカーやってますし…
森保家は、奥さんの支えがあっての森保家だと思います!

そして、指原莉乃さんも所属している
HKT48のアイドル森保まどかさんとの関係ですが、
苗字と出身地(長崎県)が同じだけであって、一切関係ありません。
ネット上では、森保一さんの娘ではないのか?
と言われていますが、娘ではありません。
森保という苗字は、長崎県で多いようです。
また、森保一さんの血液型はA型です。
スポンサーリンク
現役時代成績や画像は?
学生時代は、特に目立った活躍がなかった
森保一監督ですが、
高校卒業後、社会人になりサッカーは続けます。
高校の監督と日本サッカーリーグ(JSL)の
マツダ(現サンフレッチェ広島)の今西和男総監督が
知り合いだったという理由で、マツダのクラブに入団。
同期の中でなんと最下位の評価だったようです。
そして当時マツダ本社の高卒採用枠は5人。
その5人の中に食い込むことが出来ず、
森保一監督は子会社の
マツダ運輸(現マツダロジスティクス)勤務になっています。
当初はサテライトチームである
マツダSC東洋でプレーしていましたが、
マツダ監督に就任したハンス・オフトに見出され
引用:原寸画像検索
3年目の1989年にJSL2部デビュー、
その頃にはハンス・オフト監督は退団していますが、
活躍のきっかけを得た森保一監督は
1991年にマツダとプロ契約を結び、同年JSL1部昇格に貢献。
1992年4月、オフトが日本代表監督に就任すると
日本代表に初招集されています。
(当時24歳)
2004年1月に現役引退を表明し、
現在は、日本代表の監督に就任し活動しています。
では、森保一さんの現役時代の成績を紹介します。
1992年 出場7回 得点0
1993年 出場15回 得点0
1994年 出場4回 得点0
1995年 出場6回 得点0
1996年 出場3回 得点1
通算35試合1ゴールという成績です。
森保一さんの現役時代の画像がこちらです。
引用:https://goo.gl/images/9dUift
引用:https://goo.gl/images/QasUiJ
引用:https://goo.gl/images/QA6yfd
森保まどかさんとの関係は、苗字と出身地が同じだけで、一切関係ありませんでした。
森保一さんの現役時代の成績は、通算35試合1ゴールという成績でした。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク