大津の園児事故死でも現場では急な右折発信車が絶えない?
『2歳10ヶ月しか愛情を受けれていない・・・』
犠牲となった園児の父親が書いた文章が
この事故の悲惨さを物語っています。
新立文子容疑者が運転していた車が、尊い2歳の
男女の命を奪った事故、なぜこんなに人々の注目を集めるのか。
それは、自分が加害者にも被害者にもなりうる
その危機感が他人事ではないと思えるからではないでしょうか。
新立文子容疑者の顔画像は?
2ちゃんねるで旦那や子供についても
言及されている?
スポンサーリンク
目次
新立文子,顔画像が報道されない理由は?
車種は日産(普通車)とダイハツ(軽)
滋賀県大津市、琵琶湖のほとりで起きた
悲惨な事故。
引用:グーグルマップ
右折をしていた『日産ノート』と
直進をしていた『ダイハツムーヴキャンパス』
どちらの車種も法定速度を守っていたということなので
なぜこんな悲惨な事故になってしまったのでしょうか。
事故原因は前方不注意
逮捕された新立文子容疑者は、日産ノートに乗り、
午前中に買い物をして、その帰りで
自宅に帰宅途中だったといいます。
年齢:52歳(2019年5月事故当時)
住所:大津市一里山三丁目
職業:無職
実は、衝突した軽自動車の運転手(62歳女性)も
一部報道では買い物の帰りと言われています。
直進していた軽自動車の背後には、
イオンモール草津があり、
新立文子容疑者の車の背後には、
・ニトリ
・フレンドマート
・スーパーセンタートライアル
・ヤマダ電機
・アヤハディオ(ホームセンター)
・業務用食品スーパーアミカ瀬田店
など、琵琶湖の周りには、
食料品からホームセンター、電気店など
生活するには不自由ない様々なものが買える
素晴らしい環境の店が立ち並んでいました。
ちなみに、園児たちが通っていた
レイモンド淡海保育園と事故現場(大萱6丁目交差点)の距離は
地図上で確認すると、
引用:Yahoo!地図
直線の距離にありました。
大人の足では5分とかからない距離だと思いますが
多くの園児を引率し、かつ注意深く歩いていた
保育園の先生たちと園児の列。
レイモンド保育園を出発してから、10分後、
大萱6丁目の交差点で信号を車道から遠い位置で
整列して待っていたときに起きた右折車『前方不注意』の事故だったのです。
新立文子容疑者の顔画像が報道(公開)されない理由は?
事故から連日、報道されているこの大津の事故ですが
新立文子容疑者の顔画像が報道されていません。
一部では、FacebookやTwitterで特定されていますが。
テレビ等で報道されない理由はあるのでしょうか?
おそらく、報道が過熱している為
報道側が配慮していることが考えられます。
事故当日、移送される様子の新立文子容疑者の
顔画像をカメラマンが追っていましたが、
うつむいて顔をガードしていたため、
事故後の顔画像は公開されていません。
新立文子容疑者がABCテレビのインタビューに答えています。
2ちゃんねるでは服装が華美であるという声も上がっていますが
保釈されていた時期に、ストーカーの罪で逮捕されていたことも
明らかになりました。
マッチングアプリで特定の男性の執拗に近づいた容疑です。
スポンサーリンク
2ちゃんねるで旦那,子供の存在!
2ちゃんねるで議論過熱!子供に関係する職業?
この事故が大きく取り上げられている理由の一つに、
私たち大人が、加害者にも被害者にもなりそうだという
他人事ではない事故状況があると思います。
事故を起こした車2台を運転していたのは、
52歳の女性と62歳の女性でした。(当時)
高齢者の運転免許、自主返納が問題となっている昨今ですが、
現在の感覚では、『定年退職は60歳論』は時代錯誤では?
という見方もあるため、衝突された軽自動車を運転していた
62歳女性ドライバーは、おそらく現役で日常的に運転行動をしていたと
想像されます。
そして52歳(当時)の新立文子容疑者。
高齢者という年齢からはもちろん大きく外れますし、
働き盛りの50代。
一般的に考えれば、認知機能も視力も正常でしょうし、
多少老眼などの視力の変化はあったとしても
眼鏡やコンタクトレンズでおおよそのことの問題は
解決できるでしょう。
事故を起こしたことは素直に認めており
という旨の供述をしているようです。
これに、
・携帯電話を触っていたのでは?
・空調を調整していたのでは?
・音楽プレーヤーなどを触っていたのでは?
・食後すぐで眠気があった?
など、多くの推測の声がありますが
発表されている限り、
前方を見ずに、車中で
何をしていたのかは不明です。
事故の第一報を聞いた時、
・あおり運転であり得ないスピードの車
・高齢者ドライバー
の事故かと考えてしまいましたが、
ドライバー二人が、高齢者でもあおり運転でもなかったため
事故を知った多くに人が『なぜ?』と絶句しました。
子供や旦那はいるの?
新立文子容疑者に旦那や子供はいるのでしょうか。
これについては、
・無職
・子供に関する仕事の友達が多い(Facebook)
・アパート住まい
という一部情報があるため、様々な憶測があります。
上記の中で、報道もされている事実は『無職』
ということだけです。
・結婚して旦那さんの扶養に入っている為
・子供がまだ小さいので、仕事をしていない専業主婦
という見方もあるようですが、
こちらについては憶測が流れているだけで、
どれも特定出来る情報ではありません。
もし結婚しておらず、旦那も子供もいないとしても
一時的に仕事をしていない状況だったかもしれません。
《考えられる理由》
・病気
・体調の変化
・親の介護
・新しい職場がスタートする準備期間
もし、容疑者がどんな職業であっても、
結婚や家族の有無がなくても、
運転免許を持つ全てのドライバーが
ちょっとした気の緩みを起こせば
このような大事故を起こす可能性がありますし、
また親目線で考えれば、このレイモンド淡海保育園の
保育士さんたちのように、子供目線で子供たちを
車や事故から鉄壁ガードしても、起きてしまう危うさ。
歩道が広いから、とか 子供が手を繋がないから とか
親としても、『事故が起こらないだろう』という
気の緩みは事故の元になることを、改めて考えさせられました。
#保育士さんありがとう
私も、幼稚園に子供を預ける一人の親です。
改めて、子供の命を親の代わりに
預かってくれる保育士さん、幼稚園の先生に
『ありがとうございます。』と言いたいです。
記者会見で泣き崩れる園長先生のあの涙は、
悔しい思いで溢れていたと思います。
その気持ちは、レイモンド淡海保育園とは
無縁の私や多くの人たちに、
慢心の怖さと命の尊さを改めて教えていただきました。
心から願うことは、園児たち二人のご冥福のみです。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク