『塚原夫妻をクビにしろ』朝日生命が決断の時か?
生命保険解約希望続出、株価暴落で、
もはや『塚原斬り』は時間の問題(・・?
業務に支障が出るほどの電話殺到に
朝日生命幹部も頭を悩ませているようです。
『お客さまからの厳しいご意見を多数頂戴しております』
朝日生命の広報担当者が嘆く塚原光男&塚原千恵子夫妻の今後とは?
スポンサーリンク
朝日生命体操クラブ廃部か塚原斬り?
塚原光男&塚原千恵子夫妻が運営する
『朝日生命体操クラブ』は
朝日生命保険相互会社が母体の体操クラブです。
朝日生命体操クラブは、
朝日生命保険相互会社が運営・協賛する
体操のクラブチームであるのですが、
塚原体操センター、つまり塚原夫妻に業務が委託されており、
事実上、朝日生命体操クラブのトップに君臨しているのは
塚原夫婦なのです。
発足当初は、元オリンピック体操選手の塚原千恵子コーチと、
朝日生命の社員2人の総勢3人でスタートし、
その後体操を通した地域社会貢献の一環として、
少年少女に向けた体操スクール「朝日生命体操教室」を設立。
1979年には東京都世田谷区 久我山に社員レクリエーションと、
体操クラブの練習拠点として
「朝日生命久我山体育館」(朝日生命久我山スポーツセンター内)が誕生し、
この頃から、男子部員も受け入れはじめ、
それに伴い男子部門の指導者として、
夫である塚原光男氏も指導に携わるようになりました。
元々は、塚原千恵子さんが始めた塚原体操センター。
地域密着型の小さな体操教室だったのですが、
生徒も増えて、オリンピックメダリストの
夫塚原光男さんも指導に携わるようになってから
いつしか、地域密着型の体操教室から
オリンピックを目指せる有力な体操クラブ
『朝日生命体操クラブ』になっていったのです。
朝日生命という大きな看板を背負っていることを
塚原夫妻はいつしか忘れてしまったのでしょうか。
頭キターっ!
朝日生命のガン保険、解約します😡— 🥚🥚土方歳三🥚🥚 (@PTt971) 2018年8月29日
引用:Twitter
こういった怒りの声がSNSで散見されます。
朝日生命という保険会社自体に文句があるというよりも、
『いつまで塚原夫妻を擁護するんだ』
というニュアンスのようです。
一連の騒動を受けて、協賛する朝日生命保険には
「夫妻をクビにしろ」「保険を解約する」
といった苦情の電話が一日数百件もかっかっているといいます。
『朝日生命なんてただでさえ業績がアレなところ。今回の騒動でイメージ悪いだろ。これを口実に解約する契約者も出てくるだろ』
『すいません、朝日生命。ずっと生命保険かけてたけど、幻滅。今までかけてきた金なんていらないから今スグ解約させてくれ』
引用:Twitter
これを受けて、朝日生命は
塚原夫妻への「事情聴取」も複数回行ったようですが
8月29日の宮川紗江選手の会見から1週間以上経ったいま現在も
朝日生命は、塚原夫妻への対処を発表していません。
スポンサーリンク
朝日生命株価下落でイメージダウン(・・?、解約電話鳴りやまず
朝日生命に問合せの電話が多く寄せられている、
その内容は、大きく分けて二つ。
『塚原夫妻への非難』
『保険を解約する』
のようです。
電話だけでなく、SNSでも同様の批判は
多くあり、このことについて朝日生命は
と答えています。
また8月30日(宮川紗江選手の会見翌日)には、
このようなコメントを同社HPに掲載しています。

私たちには、及び腰に見える
『塚原夫妻への朝日生命の対応』ですが、
業務委託という契約のため、人事に関しては
発言権がないというのが朝日生命側の主張なのですが、
そもそもその『業務委託』関係を
契約期間の関係で、いますぐ契約終了とはできないということなのでしょうか。
9月3日時点では
朝日生命の保険商品の解約数に大きな変動は見られない
ようですが、
鳴りやまない電話を担当するスタッフはいるわけで、
朝日生命側はその状況を
「お客さま一人一人に丁寧なご説明をする手前、広報部員は通常よりは、やはり長い時間働いています」
と話しています。
また、株価暴落についても危惧されているようですが
なんかTL見てると
「これで朝日生命の株価急落!」とか言っている人がいるが、
念のためアドバイスとして、
「朝日生命は相互会社であって上場企業ではありません!」よっと。
投資した事無い人がツイートしてるのか分からんけど、
恥ずかしいからツイート削除しておいた方がいいよ。('ω')ノD— D (@D_CONECT) 2018年8月30日
#朝日生命 は相互会社なので、イメージダウンしても #株価 なんかに影響しないし、そもそも上場してない!
だから、 #パワハラ問題 で多少 #解約 者が出ても屁とも思わんのだろうな! ただ、解約されて困るのは現場の担当者たち。担当顧客が解約すると、社員にベナルティあるからね!
#体操女子— GENESIS (@goakenshield) 2018年8月31日
朝日生命の株価は急落するぞ今回の騒動で会社としてもイメージダウン朝日生命体操クラブわたしも株を手放す
— キューピット (@pogi51265) 2018年8月29日
朝日生命の株価が下がるとか、株主とか…。
朝日生命の経営形体は、相互会社です。つまり、生命保険の契約者が株主みたいなものです。
契約者が支払う保険料が全契約者のための共同財産なんですよ。だから非上場です。
解約が多くなると、全契約者の共同財産が目減りし始めます。— まほ@黒森峰 (@naaaru1730) 2018年8月30日
引用:Twitter
朝日生命の正式名称は、朝日生命保険相互会社。
その経営形体は、相互会社であるため、
上場はしておらず、生命保険の契約者が株主みたいなもの。
解約が多くなると、全契約者の共同財産が目減りし始めます。
ネガティブな印象がついてしまった朝日生命ですが、
『塚原斬り』が行われるのか、
それとも朝日生命体操クラブを廃部&解散するのか
所属する選手の中には、
2020東京オリンピックで活躍が期待されている
有力な選手も多く在籍していることを考えると
いずれにしても、彼女たち、彼らたちの
練習環境を整えてあげることが
急務ですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク