竹下佳恵現在は再婚旦那と子供2人で太った? 江草仁貴との離婚危機から監督業就任?

竹下佳恵のインスタは、takechanmanだった!

竹下佳江さんは現在アミューズ所属の40歳。
オリンピックに3度出場し、世界最小セッターとして
数々の記録と栄冠を手にしてきました。

元広島東洋カープの江草仁貴(えぐさ・ひろたか)さんとは
再婚で略奪愛だった?
子供(息子)2人で太った?
離婚回避したのは監督業だった?

インスタから垣間見える実は面白い人、
竹下佳江さんを調べてみました。


スポンサーリンク





目次

竹下佳恵経歴と生い立ち

9/3の『人生が変わる1分間の深イイ話』に
元バレーボール日本代表の竹下佳江さんが
登場されます。

竹下佳江さんといえば、159cmと
バレボール選手の中では小柄ながら、
世界最小セッターとして
数々の記録と栄冠に輝いた
記録に残る選手です。
私もとっても大好きな選手でした。

いまは女子バレーボールクラブチーム
ヴィクトリーナ姫路監督に就任している
竹下佳江監督。

まずは経歴を見てみましょう。

竹下佳江(たけした・よしえ)経歴/プロフィール
名前:竹下佳江(旧姓)
現姓:江草 佳江(えぐさ・よしえ)
生年月日:1978年3月18日
年齢:40歳
出身:福岡県北九州市門司区
学歴:北九市立萩ヶ丘小学校⇒北九市立戸ノ上中学校⇒
   不知火女子高等学校(現・誠修高等学校/福岡県大牟田市)
身長:159cm
体重:52kg
血液型:A型
【所属情報】
所属 ヴィクトリーナ姫路
愛称 テン
役職 監督
ポジション S
指高 205cm
利き手 右
スパイク 280cm
ブロック 270cm

前所属:プレミアリーグ・JTマーヴェラス
所属事務所:アミューズ
家族:(夫)江草仁貴(広島東洋カープ投手)、子供2人

竹下佳江さんは、福岡県北九州市門司区出身。
バレーボールを始めたのは小学校3年生から。
3歳年の離れたお姉さんの影響だそうです。

しかし、学生時代の目立った成績はなく
バレー選手の登竜門と呼び声高い
『春高バレー』には
チームとして全国大会への出場経験もありませんでした。

しかしながら、1995年(当時17歳・高校3年生)
世界ユース選手権に出場し優勝を経験しています。

中学までは、地元北九市の公立学校に通学されていたようですが、
高校は私立で、同じ福岡県内ですが大牟田(おおむた)市にある
不知火女子高等学校(現・誠修高等学校)に在籍されていたようです。

不知火女子高等学校(現・誠修高等学校)は
今年も女子バレーボール部員2名が参加した国体で、
全国5位になったようです。

大好きなバレーに集中するために
地元を離れ、福岡県内のバレー強豪校に
推薦などで進学したのでしょうね。

1996年、高校卒業後は
NECレッドロケッツに入団。
その翌年には、全日本代表初選出。
同年開催のワールドグランドチャンピオンズカップにおいて
正セッターの大貫美奈子の控えとして出場するなど
大活躍を遂げます。

伝説の格闘家アントニオ猪木さん!経歴や現在は!? もしプロレスなどの格闘技に興味が無くても、みんな知っているであろう元プロレスラーこそがアントニオ猪木さんでしょう。「燃える闘魂」と呼ばれて人気もバツグンのアントニオ猪木さんでしたが、引退後も政治家として活躍をするなど、プロレスラーの枠に収まらない活動の幅広さを見せています。しかし、最近は、元気なアントニオ猪木さんがを見る機会がなくなっています。現在は闘病中で入院されているという一部情報もありました。もし入院しているのであれば、病名やどこの病院...

スポンサーリンク





竹下佳恵現在は再婚旦那と子供2人で太った?

竹下佳江さんがご結婚されていたことは
あまり知られていないのではないでしょうか。

男性スポーツ選手の結婚/独身などは
割と注目が集まりますが
女性の場合は、あまり結婚しているかどうかが
注目されないのは不思議です。

竹下佳江さんがご結婚されたのは、2012年。
2012年といえば、ロンドンオリンピックで
日本が銅メダルを獲得した年です。

もちろん、竹下佳江さんも天才セッターとして
大活躍したオリンピックでした。

ご活躍ゆえに、プライベートも
メディアに追いかけられるのが人気者の証なのか
一部情報で、プロ野球選手の江草仁貴(えぐさ・ひろたか)さん
との結婚の可能性があることが報じられると、
この報道を受けて、竹下佳江さんは
既に当時広島東洋カープに所属していた
江草仁貴さんとと結婚していることを公表しました。

江草仁貴経歴/プロフィール
名前:江草仁貴(えぐさ・ひろたか)
出身: 広島県福山市
生年月日:1980年9月3日
年齢:37歳
身長:178 cm
体重:84 kg
学歴:盈進(えいしん)中学校?⇒盈進(えいしん)高等学校⇒専修大学

【選手情報】
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2002年 自由獲得枠
初出場 2003年9月21日
最終出場 2016年8月4日
年俸 1,600万円(2017年)

【選手歴】
阪神タイガース (2003 – 2011)
埼玉西武ライオンズ (2011)
広島東洋カ広島東洋カープ (2012 – 2017)

【コーチ歴】
大阪電気通信大学

竹下佳江さんの方が、旦那様である江草仁貴さんより
3歳年上なんですね。

竹下佳江さんを検索すると
『再婚』というキーワードが登場しますが
これは竹下佳江さんではなく、夫である
江草仁貴さんが再婚であるということになります。

竹下佳江さんは34歳で結婚、初婚です。

江草仁貴さんは2011年までプロ野球名鑑に『配偶者アリ』
と記載されていたようなので、
2011年中か2012年に前妻と離婚され、
そして2度目の結婚相手、つまり再婚相手が
竹下佳江さんだったのです。

二人の馴れ初めに関しては明らかになっていないのですが
合コンなのではないか?
という情報がありました。

江草仁貴さんは2011年まで
阪神に在籍していましたが、
江草仁貴さんが所属していた阪神の本拠地・甲子園球場と、
竹下佳江さんが所属するJT女子バレー部の宿舎兼練習場は徒歩圏内。

しかも、
JTの女子バレー部と
阪神の若手選手との合コンの噂もあり、
2人が合コンで出会ったのではないか?という噂がありました。

このJTの女子バレー部選手と阪神の若手選手という組み合わせは、
阪神にいた濱中治(はまなか・おさむ/現・解説者さん)と、
当時JTに所属していた『かおる姫』こと菅山かおる(すがやま・かおる)さんとの
交際報道もありました。
この濱中・菅山カップルは交際自体は否定していましたが、
合コンの事実は認めていたため、
なかなか現実味がありそうです。

竹下佳江さんと江草仁貴さんの出会いのきっかけが合コン
どうかは不明ですが、『知人の紹介』など
二人の接点が、この練習場が近いことからの出会いで
あったことが関係しそうですね。

また、二人の所属していたマネジメント会社が
同じ『スポーツビズ』であったことも大きく関係していそうです。

気になる江草仁貴さんの前妻はどんな人だったのか?
結婚したのは2006年、(当時26歳)
江草さんが阪神時代のようです。

お相手は「小田晃子」さんという一般女性で
広島・盈進高の1学年後輩の会社員の女性だったそうです。

結婚生活はおよそ5年間。
離婚理由や、子供の有無などは明らかにされていません。

しかし、離婚してすぐに再婚ということになれば
『略奪愛』と疑いたくなりますが
そういう情報はありませんでしたので、
離婚後、交際し、二人は結婚されたのでしょう。

元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーやタレントとして活動中の大坪千夏さん。現在はホリプロに所属しています。そんな大坪千夏さんは、現在旦那とマレーシア在住と噂ですが、本当なのでしょうか?確かに、最近大坪千夏さんをテレビで見かけることが減りましたが、海外に在住しているのなら納得です。今回は大坪千夏さんについて調べてみました。大坪千夏さんの現在や若い頃、天野ひろゆきさんとの破局理由について紹介しますので、ぜひご覧下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({ goo...
塚原千恵子本部長の夫は塚原光男なのに、息子・塚原直也はオーストラリア人の謎!いま日本体操協会がピンチです。宮川紗江選手(18)が10歳、小学校の頃より師事していた速見佑斗コーチ(34)への心酔が騒動の発端かと思われていましたが、事実はもっと闇部会日本体操協会の派閥争いの見方になってきました。今、注目される塚原千恵子強化本部長、夫塚原光男副会長、そして塚原夫婦の息子、塚原直也に注目してみると体操業界を牛耳る構図が見えてきた?日本人夫婦の息子が日本人じゃなく、オーストラリア人ってどういうこと? (ads...
11月21日、津川雅彦さんと朝丘雪路さんお二人の『お別れの会』が開かれました。喪主は娘の真由子さん。心からご冥福をお祈りいたします【若い頃の津川雅彦さんは、イケメン好きのデヴィ夫人も納得のいい男!】津川雅彦さんが心不全で亡くなりました。姉さん女房でバツイチだった朝丘雪路さんを看取ってから3ヶ月余り。男気を見せた年下イケメン俳優は、若い頃かなりのプレーボーイだったようです。デヴィ夫人も惚れた津川雅彦さんの若い頃の顔画像は?朝丘雪路さんとは三角関係だった? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).pu...
津川雅彦さんが、妻朝丘雪路さんの死去について初めてコメントをしました。「お金に綺麗な人だった」「娘を生んでくれてありがとう」愛妻の死去から約1ヶ月。遠くを見つめ朝丘雪路さんを近くに感じているのか、またまだ死を受け止められないのかかつての目力鋭い演技派俳優の面影はそこにありませんでした。どこか気落ちしている、どこか精神的に危ういそんな印象を受けました。酸素チューブをつけての会見。津川雅彦さんの現在の状況は?病状悪化?妻を看取って自身の死去を悟ったのか?調べてみました。 (adsbygoogle = window.adsb...
【安藤優子が今晩語る25年前の逸見政孝さんの本当の病状とは?】8月9日放送の直撃!シンソウ坂上は「病名はガンです」衝撃会見から25年…逸見政孝さんの素顔。🌙夜9時~放送📺『直撃!シンソウ坂上』👀テレビ黄金期を支えた逸見政孝アナ享年48歳…同志・安藤優子が25年の沈黙を破り初告白!なぜがん告白会見を開いたのか?闘病最期の3ヵ月間舞台裏秘蔵映像https://t.co/GlrHp8PBtb#fujitv #シンソウ坂上 pic.twitter.com/d60BCYtHKC— フジテレビ (@fujitv) 2018年8月8日引用:Twitter25年前、48歳の若さで亡...

スポンサーリンク





江草仁貴との離婚危機から監督業就任?

さて、竹下佳江さんの経歴に戻りますが、
竹下佳江さんは、3度もオリンピックに出場しています。

2004年アテネオリンピック 5位入賞
2008年北京オリンピック  5位入賞
2012年ロンドンオリンピック銅メダル

フジテレビが命名した『世界最小・最強セッター』
は159cmというバレーボール選手では小柄な体格ながら、
世界相手に三度も日本をオリンピックに導いた
立役者のお一人なのです。

実は3度目のオリンピックであるロンドン五輪では
大会直前の練習中に
左手人差し指を負傷するアクシデントに見舞われたのですが
テーピングを巻いて出場
見事、ロサンゼルスオリンピック以来
28年ぶりとなる銅メダルの獲得に貢献したのです。

竹下佳江さんの現夫(江草仁貴さん)との
交際報道が出たのもこのロンドン五輪の頃で、
オリンピック終了後の
2012年9月28日、所属していた
JTマーヴェラスを退団し、休養に入ることを発表しています。

翌年2013年5月、現役登録競技者として異例となる
日本バレーボール協会理事に就任。
同年7月25日に現役引退

2015年5月24日 第1子となる男児を出産
2016年6月7日 「ヴィクトリーナ姫路」監督に就任
(兵庫県姫路市を拠点に発足したバレーボール女子チーム)
2018年2月1日 第2子となる男児を出産

そして現在に至ります。

夫江草仁貴投手の引退は37歳でしたが、
引退理由は

「自分の思うようなボール、
アウトの取り方が出来なくなった。

フォークが操れなくなり、
若い子とブルペンで投げていても、
恥ずかしくなるようになった」

竹下佳江さんの引退は、35歳の時。
当時は既に結婚していますが、
所属していたJTマーヴェラスは退社はしたものの、
現役にこだわりがあったのでしょう。

自分を見つめ直す時間を持った上で、
2013年に引退しています。
その間、バレーボール協会理事に就任していることから
選手としてではなく、
選手を支える側として大好きなバレーボールと
向き合っていこうと決めたのでしょうね。

竹下佳江さんは実は順風満帆なバレーボールばかりだったわけではなく
その身長から、酷評を受けていたこともあります。
2000年のシドニーオリンピック出場を逃した日本は、

「セッターが159cmの身長では世界を相手に通用しない」
と竹下佳江さんの低身長が当時、槍玉にあげられ
激しいバッシングにさらされたこともありました。

この間、日本の女子バレーが不遇時代を送っていたわけではなく
2001年のワールドグランドチャンピオンズカップには
銅メダルを獲得しています。

非難の的となった竹下佳江さんは
ずっと責任を感じていたようで
2002年4月、当時所属していたNECを退社し、
一時期バレーボールから離れています。
(当時24歳)

バレーボールを全く関係のない仕事をしようと、
退社後、一旦実家のある北九州市に帰郷、
体力を活かした介護の仕事をしようと思い
地元のハローワークに通っていたとも伝えられています。

この状況を救ったのが当時JTの監督を務めていた一柳昇さん。
「一緒にVリーグ昇格、そして制覇という夢に挑戦してほしい。楽しいバレーをしよう」
と再三の誘いを受け
同年8月、当時、V1リーグ(現・チャレンジリーグ) のJTマーヴェラスに復帰。
熱意に応えた竹下はチームをVリーグ(現:プレミアリーグ)昇格に導いたのです。

竹下佳江選手の経歴後半
2003年 全日本に復帰
    ワールドカップで最優秀敢闘賞受賞
2004年 アテネオリンピックに出場(5位入賞)
2004年5月20日 JTと現役日本人女子選手唯一(当時)
       のプロ選手契約を結ぶ。
2005年 全日本代表キャプテンに指名
    同年のワールドグランプリ2005から主将としてチームを牽引
2006年世界選手権では大会MVP受賞
2007年9月 アジア選手権優勝(24年ぶり)
2008年8月 北京オリンピックに出場
2009年11月 選手兼任コーチ
2010年11月 世界選手権銅メダル
2010/11月  Vプレミアリーグでチーム史上初のリーグ優勝
&第60回黒鷲旗大会で優勝し、2冠達成。
2011年11月のワールドカップ4位
2012年6月、ロンドンオリンピック銅メダル


引用:竹下佳江さんInstagram(インスタグラム)

引退し、一児のママとなった竹下佳江さんは
2016年兵庫県姫路市に新しく誕生した
クラブチーム「ヴィクトリーナ姫路」の初代監督に就任。

当面は育児中心の生活を送ることを
決断していたようですが
竹下佳江さんへの監督就任のお誘いは
2年ほど熱心なアプローチがあったようです。

指導者になるつもりがなかった
竹下佳江さんはその誘いを断っていたようですが、
新規のクラブチームを一から
作っていくことにやりがいを見出し、
また旦那様の江草仁貴さんも
背中の後押しをしてくれたそう。

竹下佳江さん
「最初に私が『仕事はしない』と言ったとき、
彼は『それだと息が詰まるんじゃない?』って。
それで少しずつ事務所にお仕事を入れてもらって、
ここまで来たんですけど、
監督の話が正式に来たときも、
『自分がやりたいのなら、やればいいんじゃない』と 。
いつも私の意思を尊重してくれるので、私次第という感じでしたね」
引用:sportiva

もともと引退後、特に出産後は
ご主人を支え、育児優先で
時々スポーツコメンテーターとして活動される
スタンスをとっていた竹下佳江さんを
家庭に引き留めておくのは
勿体ないという夫の配慮もあったのでしょう。

育児中心の芸能人妻が仕事を再開すると
『離婚準備か?』などという
勘ぐりがありそうですが、
竹下佳江さんと江草仁貴さんご家族においては
円満な夫婦生活だと思われます。

9/3の『人生が変わる1分間の深イイ話』では
どのようなことが語られるのでしょうか。

放送が楽しみです。


引用:竹下佳江さんInstagram

最後までお読みいただきありがとうございます。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({ google_ad_client: "ca-pub-4735429620646332", enable_page_level_ads: true });実家松原市方面か大阪市に潜伏中?『30歳前後の女装をした細身の男を見ませんでしたか?』現在も逃走を続けている樋田淳也容疑者は、大阪府内に潜伏しているのでしょうか?実家がある松原市周辺での犯罪(バイク盗難)も樋田淳也容疑者の犯行だと見られている中、いまは忽然と姿を消しています。犯罪歴があると言われている樋田淳也容疑者の前科を調べていくと生い...

スポンサーリンク