【山根明会長は日大田中英寿理事長とも懇意で山口組関係者バレた?】
相談相手は連盟理事ではなく再婚した嫁だった。
日本ボクシング連盟の山根明会長は、ついに心労で入院したようです。
助成金の不正流用などの金銭問題や試合の判定(疑惑の奈良判定など)で
日本オリンピック委員会(JOC)などに対し告発状を送っていたことが判明した問題。
中身を見ていくと、ほぼ真っ黒ですよね。
疑惑の渦中にいる日本ボクシング連盟山根会長は山口組幹部なのか?
山根会長も頭が上がらないと噂の愛人と噂の
日本ボクシング連盟女性幹部理事の内海祥子の経歴・顔画像とは?
スポンサーリンク
山根明会長,山口組疑惑と日大で真っ黒?
日本ボクシング連盟の山根明会長は日大危機管理学部の特任教授で、田中英寿理事長とも仲良しです。 pic.twitter.com/gQYPlbwoUx
— @さくま (@skmnbhk) 2018年7月30日
引用:Twitter
相撲
レスリング
アメフト
ボクシング
スポーツ関連の不祥事が続きますね。
今回のボクシングの問題は、日大アメフト問題で疑惑の渦中にいる
日大トップ、田中英寿理事長と
日本ボクシング連盟山根明会長が繋がっているということが分かり
当初の想像をはるかに超えて大問題に発展しそうです。
まずは、山根明会長のwiki風経歴からみていきましょう。
生年月日:1939年10月12日
年齢:78歳
出身地:大阪府堺市
職業:日本ボクシング連盟終身名誉会長、強化委員会委員長
ナショナルチーム監督、アジアボクシング連盟常務理事、
日大客員会長
疑惑の奈良判定と言われているので、
奈良出身であると思われていましたが
どうやら、同じ関西圏でも大阪出身のようです。
ではどうして、『奈良』に加担するのか?
山根明会長は、奈良ボクシング連盟出身であるため
出身母体である『奈良』を勝たせたい意向が
あったようです。
そして最大の謎は、多くの報道で暴露されている
20~30代の山根明会長の経歴が全く開示されていないということ。
ボクシング業界の専門家でさえも、
良く分からないという素性の山根明会長。
フィギュアスケート出身ではないか?』
両極端の意見が飛び交っているようです。
ボクシング経験者でプロボクサーであったのであれば、
少なくとも新聞やテレビなどの報道機関で
映像や記録も残っているでしょうし
自身が会長を務める日本ボクシング連盟にも
選手登録されているでしょうし、
経歴としてHPにも記載すると思うのですが。。
このすっぽり空いた若い頃の山根明会長の経歴は
山口組関係者ではないのかという憶測が飛び交う
原因になっています。
本人が、騒動になってから一切記者会見や
コメントを発していませんので、
この黒い噂の闇は深まるばかりですね。
#内田正人 日大常務理事 日大No.2。#田中英壽 日大理事長 日大トップ。相撲部監督から上り詰めた。
写真は田中理事長(左)と山口組6代目 #司忍 組長(右)のツーショット写真。日大の漆黒の闇が良くわかる一枚。#日大理事会#日大アメフト#日大危機管理学部#日大相撲部#日本相撲協会 pic.twitter.com/9JkvOfvhLC
— GreatJPN (@GreatJPN) 2018年5月23日
引用:Twitter
スポンサーリンク
女性幹部理事で愛人?内海祥子経歴が気になる
日本ボクシング連盟終身名誉会長が、表立って問題になっていますが、
日本ボクシング連盟の金庫番と言われている女性幹部理事にも
注目が集まっています。
一部情報では、この女性理事には、
山根明会長はまったく頭が上がらなかったと
言われています。
各地での試合観戦や、様々な山根明会長の外出に
同行しているようです。
では、この女性理事とは一体どんな人物なのでしょうか。
早速一般社団法人日本ボクシング連盟のHPを確認してみました。
そうすると二人の女性の顔画像が公開されています。
≪副会長 田中秀子氏≫
引用:日本ボクシング連盟
≪理事 内海祥子氏≫
引用:日本ボクシング連盟
報道されている疑惑の『助成金』に関するテープの声の主は
この二人の女性理事たちのどちらかだと思われます。
報道では、女性『理事』と
説明されていますし、
該当女性は、山根明会長が平成23年4月に会長に就任する以前から
40数年前の学生時代から日本ボクシング連盟に勤務。
当時からいち事務員でした。
山根会長が会長が12代目に就任した2011年頃
山根会長から引き上げられるかたちで
常任理事に引き上げられ
山根明会長外出の際は必ず同行、
時には、山根明会長にも意見をすることもあると
伝えられています。
山根会長が頭が上がらない唯一の女性幹部だと言われ、
ボクシング関係者が山根会長を訪問する際の
『手土産』も
会長用とは別に、この女性幹部理事にも持たせる慣習まで
あったといいます。
こういった意見をまとめると、内海祥子氏が
該当人物ではないかと思われます。
年齢:不明
職業:日本ボクシング連盟理事、女子ボクシング委員会副委員長
婚姻:既婚
家族:(夫)元税務署勤務、
(息子):山梨学院大学の空手部を卒業後
パリ在住でエルメスに勤務中
旦那様は、元税務署勤務と元がついていますので
おそらく定年退職されているのでしょうね。
そうであれば、内海祥子氏も60歳前後。
いわゆるアラ還(アラカン)でしょうね。
78歳の山根明会長には、『会長食事おもてなしリスト』が
出回っていますが、
山根会長の細かな食事の好みや、菓子のブランドまで
指示できるほど密接な関係だったのでしょう。
ちなみに、そのおもてなしリストはこんな感じです。
ミネラルウォーター(1ケース=24本)・・・6本は冷蔵庫へ
※銘柄は問わない。愛媛県はサントリーの六甲のお水
みかん1ネット・りんご(ムツ)2〜3個 高級品
ぶどう(デラウエア?) 高級品
バナナ1房 高級品
メロン、アーモンドチョコ(明治)、森永ミルクキャラメル、カンロ飴、いかみりん、乾パン1缶
麦焼酎(赤シャツ500ml 愛媛の銘柄1本)便であること
※銘柄は問わない。赤シャツは愛媛県のもの
梅酒(栄光酒造の蔵元の梅酒720ml 1本)瓶であること
※栄光酒造は愛媛県、一般的なチョーヤの梅酒でもよいとのこと。
せんべい詰め合わせ 1缶(のり、サラダ、しょうゆ等の詰合せ)、落花生、剣先するめ
【体育館 会長控室】
ドリップコーヒー(2種類)20パック、お茶パック(緑茶とほうじ茶)、紙コップ、カンロ飴1袋
その他の飴2種類くらい各1袋
せんべい詰め合わせ 1缶(のり、サラダ、しょうゆ等の詰合せ)、みかん等の果物
【その他の注意事項】
肉・・・和牛肉しか食べない。(豚・鳥ダメ)→ハンバーグも合挽きはダメ
牡蠣は生でも何でも食べる(好き)
ホヤ貝(大好き)
カニ、エビ、アワビは食べる・・・車エビ大好き
ゲソ、塩サバ、タイやマグロは食べる
ウナギやアナゴなど長いものは食べない
冷蔵庫にミネラルウォーターを冷やしておくことと、常温のミネラルも用意
梅酒、麦焼酎、ジョニーウォーカー黒
目玉焼き・・・外はカリカリ、中は半熟
ふりかけ・・・かつおぶし
食べ物、揚げたての物は食べる
山根明会長の元側近の男性は、
と語っています。
今回の告発状を受けて、釈明するどころか
雲隠れしてしまっています。
日大のアメフト問題が未だ解決しない中、
コチラのボクシング問題も長期化しそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク