夫は2階で妻は1階で?
年末になると火事のニュースが増えてきますね。
埼玉で、全焼した住宅から2名の遺体が というニュースです。
まだ身元が分かっていないこの遺体。
おそらくこの家に住む2人の老夫婦のものではないかということです。
一体火事の原因は何だったのか?
詳細を調べてみました。
スポンサーリンク
詳細
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼で12月25日に発生した住宅火災、2名の遺体が見つかりました。
この家に住む職業不詳朝稲泰敏さん(85)と妻香代さん(80)と連絡が取れていないと、
大宮東署への取材で分かった。
同署は焼け跡から発見された遺体が2人の可能性もあるとみて、調べています。
大宮東署によると、朝稲さんは香代さんと2人暮らし。
遺体は男性が2階から、女性は1階から見つかっています。
外に一旦は避難した香代さんが再び室内に入っていく姿を、近くにいた人が目撃しているそうです。
火災は25日午後4時20分ごろに発生し、気付いた付近の住民が119番。
約3時間後に火は消し止められたが、木造2階建ての住宅が全焼しており、
大宮東署で身元の確認や詳しい出火原因を調べています。
スポンサーリンク
妻は夫を助けに戻ったか?
詳しい出火原因が分かっていないようですが、午後4時頃であれば二人とも起きていた時間帯であったでしょう。
もしかしたら夕飯の支度を妻がしていたのかもしれませんね。
出火に気付き、妻は家を飛び出しましたが、夫がいないと分かり再び家に戻ったとしたならば、とても切ないですね。
夫としても、せめて妻だけは逃げて欲しかったと思っていたかもしれません。
二人暮らしだったという二人の老夫婦。
寄り添いながら生活していたでしょうから、それを思うととても悲しいです。
二人のご冥福を心よりお祈りいたします。
スポンサーリンク