吉本興業闇営業でブラック企業の声!
闇営業芸人メンバーだけが悪いのか?
吉本興業にも問題アリ?
「闇営業をどうしていくのか。契約も一切ないダメな部分もある」
闇営業を一斉摘発していくと、吉本興業に芸人は8人だけ?
スポンサーリンク
吉本闇営業 次は誰?
ものまね芸人誰?
闇営業問題は一向に収まることなく、むしろ事態の深刻さが露呈していきます。
一連の吉本芸人闇営業問題で、無期限謹慎処分を受けた『スリムクラブ』『2700』を誕生日会に誘ったのは、フリーで活躍するものまね芸人バンドー太郎(48)さんでした。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000078-sph-ent
吉本闇営業次は誰?
吉本興業は新たに『スリムクラブ』を無期限謹慎処分と発表しました。
吉本興業によると2016年8月頃に別の事務所所属の芸人から「飲食店のオーナーさんの誕生日会があるから来て」と誘われて参加したところ、飲食店のオーナーではなく暴〇団幹部が参加するパーティーだったことが分かり、そこで事務所を通さない金銭を受け取っていたとして今回無期限謹慎処分が発表されました。
このパーティーに『2700』も参加していたことが分かり謹慎処分から無期限謹慎処分とより重い処分となりました。
『反社会勢力からの金銭授受』が今回の闇営業のポイントになっていますが、今後も何人か処分を言い渡されるのではないかと思っています。
吉本興業には約6000人所属しており、ヒアリングを行ったのは東京よしもと所属の約1000人のみということで、時間が経つにつれ人気芸人の過去の闇営業が続々出てくるのではと懸念していますが無いことを祈るばかりです。
この事件があってテレビ界も様々な対応に追われており、それを見ているといかに今回処分を言い渡された芸人さんが活躍していたか分かります。
次は誰が処分になるか考えるのは良くないですが変に考えてしまいます。吉本興業の対応や体制、給料にも問題がありますがどうにか芸人さんを救える対応をしてほしいです。
スポンサーリンク
アメトーク宮迫不要論とホトトークの実現性
宮迫不在、全カットで高まる不要論?
先日の『アメトーーク!』(テレ朝系)ではMCを務める宮迫さんの出演部分や声が完全カットされる内容で放送されました。
違和感がとても強く、SNSでも
といつもと違う映像に戸惑っている視聴者が多かった様子でした。
中には
という声もありましたが、今後も騒動前のような放送ができるのか気になるところです。
アメトーク視聴率は?
話題を呼んだ6月27日放送のアメトーークですが、視聴率はどうだったのでしょうか?
アメトーークの視聴率は、0.8ポイントアップの8.4%でした。
この日は、「ネタ書いてない芸人」というテーマで、かまいたち、アンガールズ、ジャングルポケット、ら多くの芸人が出演。
宮迫博之さんが映らないように配慮したためか、蛍原徹さんの1ショットや、画面を2分割にして、右と左で芸人を別々に映す細かな編集が施されていました。
私は実際に番組視聴しましたが、蛍原徹さんの1ショットの際に、宮迫博之さんの肩が映ったり、手が映ったり、編集が大変だっただろうなと感心しましたが、番組を通じて話がまとまっていないなど違和感を感じることはありませんでした。
画面下のテロップに「この番組は5月30日に収録したものです」と注意書きが表示されていたことは、多少の違和感がありましたが。
アメトーーク!の視聴率は、さすがにテレビ朝日の人気番組なだけあり、毎週木曜日 23:20 – 金曜未明0:20という深夜枠にも関わらず、安定した数字ですよね。
アメトーーク!同様に、宮迫博之さんが出演していた番組で編集の対応を迫られたのは、
・26日放送 フジテレビ系『世界の何だコレ!?ミステリー』
平均視聴率は9.3%(前回から3.0ポイントアップ)
視聴率は、闇芸人問題で影響を受けていないようですが、今後どうなるのか注目ですね。
ちなみに、アメトーーク!内でのCMはACジャパンのCMが5回流れました。
アメトーク、今後どうなる?
反社会勢力からの金銭授受、金銭授受に対して嘘をついていたことは世間的に擁護しようがないことですが宮迫さんがいなくなってしまったアメトーーク!は成立するのでしょうか?
今回の放送でもスポンサーがほとんど付かず、ACのCMばかり流れていたことでまことしやかに番組が終了するのではと言われています。
世間では
という声も目立ち、アメトーーク!に宮迫さんが必要ないとなると相方の蛍原さん1人でMCをすることになります。
人気番組だけにこのままでは終われないテレ朝も困惑してる様子です。
宮迫さんの復活がいつになるのか分からないだけに対応も難しいようで、改編期までが勝負だとも言われています。
宮迫さんのイメージが消え、『ホトトーーク!』が人気番組となれば成功といえますが、蛍原さん1人のトーク番組も違和感があるように思えます。
実力などではなく冠番組の名前が変わること、長年のイメージの払拭などの要因がありこのような現状になってるのだと考えます。
現時点で『ホトトーーク!』が始まる予定はないようですが、なるべく早く最前の解決策が見つかることを願うばかりです。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク