ド派手で他人と違う衣装を着たいなら「みやび」へ!
2019年の成人式が各地で行われています。
今年の新成人は125万人。
おめでとうございます。
芸能人では、乃木坂48の齋藤飛鳥さんも。
20歳のお祝いで着物や袴を着飾り
厳粛な気持ちで成人式に集う新成人たちは
みていて雅ですし、また初々しさが
清々しいですね。
毎年注目を集めるのは、
なんといっても北九州市の成人式!
とにかくド派手で有名です!!
髪型からメイクから着物から
とにかく奇抜でド派手。
紅白に出場していた
小林幸子さんや美川憲一さんのようで
まるでファッションショーを見ているようです。
そんなド派手衣装を選べるのは「みやび」というレンタル衣装屋さん。
その「みやび」について調べてみました。
スポンサーリンク
雅!『みやび』が北九州市のド派手成人式を創った!
場所:北九州市小倉北区宇佐町1
業種:レンタル衣装屋
いまでは、全国的に有名になってしまった
レンタル衣装屋さんが、北九州市の小倉北区にあります。
引用:小倉経済新聞(着付け後、併設のスタジオで個別や集合写真も撮影も)

ブライダル中心の貸衣裳店だった同店。
店主の池田雅(みやび)さんによると、
引用:『みやび』HP
きっかけは友人からのリクエストだったんですね。
北九州の地域性なのか、『みやび』でお世話になって
綺麗に派手に着付けてもらった新成人が
後輩に伝え、またその後輩が後輩に伝え。。。
いわば口コミで『みやび』は規模を拡大していったのです。
スポンサーリンク
雅(みやび)!北九州市の成人式はド派手
ここ数年は、先輩たちの派手な衣装を見た
後輩たちによる口コミも手伝って、
毎年約1000着の貸し出しを行い、
成人式前夜から早朝にかけて
約40人の着付け師らが男性約300人、
女性約100人の着付けを仕上げている
大繁盛店『みやび』。
私も成人式を迎えた日には、
早朝6時に着付けしてもらいに
美容院に行った記憶がありますが、
大繁盛店『みやび』の朝は、異常に早いのです。
深夜1時ころから始まった着付けは、
北九州市一円のお客様だけに留まらず、
北九州市近隣の京都(みやこ)郡、
行橋(ゆくはし)市、下関(しものせき)市など
お客さんのお住まいも広範囲なのです。
人生一度の晴れの日はこの日だけなのですから、
ミスがあってはいけませんよね。
きっちり着付けて、成人式開始までには
送り出さないといけません。
まずは時間のかかる女性から着付けていき、
着付けのピークを迎える6時前後には
市内の男性グループに取り掛かるという
綿密なスケジュール管理が行われています。
ちなみに、着付けにかかる所要時間は
男性は約15分~20分
女性は30分以上なのだそうです。
スポンサーリンク
気になる料金はいくら?ランドセルと着物・袴選びは1年前からじゃもう遅い?
衣装選びは、1年前からは当たり前。
先輩の成人式を見て、
「みやび」にしようと決断するする新成人は
とっても多いみたいです。
顧客は北九州市だけではなく、
福岡県内外から広範囲に及んでいるようです。
みやびの人気の秘密は、
県外の場合は、衣装返却は郵送でOKのようです。
嬉しいですね。
みやびの衣装は、社長の池田雅(みやび)さんが
デザインを手掛けているようです。
他人と被らない衣装、
オリジナルを求める若者たちに
そこが人気の一つであることは間違いないですね。
またこの「みやび」は、
衣装のレンタルだけでなく、
北九州小倉最大の衣裳室・美容・写真大型スタジオ完備。
着付けてもらったその「ベスト」な状態で、
すぐ撮影できるなんてとっても有難いですね。
約400名の着付けをするなんて、
スタッフの方は目の回る忙しさでしょうね。
『みやび』には50人ほどの着付けスタッフがいるようです。
そして気になるお値段ですが、
「みやび」の衣装は、基本的にはレンタルだそうです。
女性は購入される方もいらっしゃるようですが、ほぼレンタル。
特注で作ったものはオーダーレンタルという形になるそうです。
特注でお客さまのオーダーを取り入れて作るけど
レンタルというスタイルで、
オーダーで要望の通りに作ってレンタルしてもらって、
翌年には既成品としてレンタルで出すようです。
平均価格は安い人だと5万円、
高い人で40万円ぐらいのようです。
大体平均すると一人15万円。
内訳は衣装10万円、扇子とか旗で5万とのことです。
「みやび」の特徴は、女性より男性客が多いとのこと。
揃いの派手な袴は、
こちらでしかオーダーできないでしょうからね。
袴に名前を入れている方がいらっしゃいますが、
それは刺繍ではなくワッペンだそうで、
成人式が終われば、名前部分をはずし、また翌年へ。
名前の部分はご本人に記念としてプレゼントされるようです。
北九州の成人式は、
大きな旗に中学の名前や全員の名前を入れているようですが、
このオーダーも「みやび」さんで聞いていただけそうですね。
思い出の写真たちは、カタログにしてもらえ、
後日500円で販売されているようです。

引用:『みやび』HP
至れりつくせりの「みやび」。
気になる方はぜひどうぞ(^▽^)/
〒802-0016 福岡県北九州市小倉北区宇佐町1-4-20 1・2F
TEL 093-531-6311 / FAX 093-531-5770
http://www.shakan.co.jp/miyabi/


引用:みやびホームページ
スポンサーリンク