マッチさん!あなた目標にされていませんよ!
15日、ジャニーズ事務所所属の「関ジャニ∞」渋谷すばるが年内をもって事務所を退社すると発表。
同日、入院中の安田章大を除く関ジャニメンバーは揃って記者会見に臨み、
脱退&退所理由は何なのか? 他のメンバーはどう思っているのか? 関ジャニファン(eighter)
以外もその発言内容に注目しました。会見の全部を通して、見てみても、
スッキリせず逆に、メンバーたちの悲痛な顔や関ジャニらしくない暗い、笑いのない様子は、
かえって色々な憶測を呼んでいます。
『目標とする先輩がいない。。』そう言い切った渋谷すばるさんには迷いはありませんでした。
ジャニーズ最古参のタレント、大御所先輩近藤真彦さん(マッチ)の立場は?
SMAP謝罪会見再び蘇る、ジャニーズ事務所のブラック企業体質とは? 調査してみました。
スポンサーリンク
マッチさん!あなた目標にされていませんよ!
仲良しグループのイメージが強い関ジャニ∞、そのメンバーの新たな旅立ちを、
メンバー全員で笑顔で送り出すのかな?
そう思っていました。
揃いの濃紺のスーツに身を包み、一列に座った彼らには、終始笑顔はみられませんでした。
あれ?これ脱退&退所発表の会見だけど、
未来に旅立つポジティブな会見ですよね?
不祥事を釈明する会見じゃなかったよね?
違和感を感じた人は、私だけではなかったはずです。
私が感じた違和感
①笑顔ナシ
②笑いなし
③台詞の棒読みのような気持ちが伝わってこない
④渋谷すばるさんの終始硬い表情(キャラかもしれませんが。。)
⑤横山裕さんの涙
⑥錦戸亮さんの事務所擁護発言
⑦渋谷すばるさんの脱退&退所理由が曖昧
⑧芸能界引退なのかそうでないのかが釈然としない
⑨渋谷すばるさんの「目標とする先輩がいない」発言
中でも、⑨渋谷すばるさんの「目標とする先輩がいない」発言は、
これ、ジャニーズ事務所内の人間でなくても、言っちゃだめだよね
と思った人、私だけではないはずです。
本音と建て前がありますから、
企業や組織に属していいれば、波風なるべく立てたくないもの。
ウソを言いなさいとは言いませんが、
大人な対応で、「一人に絞れないのでここでは言えません」
とか、はぐらかすことはできたはず。
まあ、こんな素直なところが渋谷すばるさんらしさなのかもしれませんが。。。
少なくとも、ジャニーズ最古参の近藤真彦さんや、東山紀之さん、木村拓哉さんあたりの
ジャニーズ事務所と関係が深いと言われている大先輩方のお名前は出てこなかったようです。
スポンサーリンク
渋谷すばるの脱退に圧力,大先輩近藤真彦の”ある一言”とは?
そんな大先輩、近藤真彦さんが放った「ある一言」がいま注目されています。
2015年7月26に放送された
関ジャニ∞の冠番組「関ジャム 完全燃SHOW」
に出演した近藤真彦さんと渋谷すばるさんはこんなやりとりをしています。
「渋谷はロックコンサートでも歌っていて、ボーカルとしてすごい勉強して、
たぶん独立するんじゃないかな?
『(関ジャニ∞からの)独立を考えている』ということは言ってたから、この前。」
『俺はソロになるんだ』くらいの勢いで歌っていた」
「独立とかそういう気持ちないかと言ったらあるでしょ?」
と問われた渋谷さんは、
「それは、、、、。
ないですよ。別にその。何ていうんですか。。。」と苦笑。
「鼻膨らんでるから」と鋭い突っ込み。
「ソロでいきたい気持ちはある?」
「なんか音楽性が違うって感じするだろ? お前が目指しているところと」
「なんでそんな嫌な言い方するんですか、マッチさん!
言い方だめでしょう!」
とその場をやんわり否定した渋谷さんですが、
この尋問のような意地悪な質問が、渋谷さんに圧力をかけたのではないかと
ネットの声はざわざわしています。
人気の局アナに、先輩局アナや、大御所芸能人たちが、
「独立はいつ?」
「もう嫌なんだろ?」
と突っ込んで、水卜麻美アナウンサーや桝太一アナウンサーが
しどろもどろになっているような感じでしょうか。
現在36歳の渋谷すばるさんからしたら、53歳の近藤真彦さんは、
絶対的に逆らえない大先輩だと思います。
テレビ番組の中での会話でしたから、威圧的には見えませんでしたが、
この冗談か本気か分からないような「探り」の質問が、二人の間で
もし秘密裏で頻繁にやりとりされていたら、
「辞めるんだろ?」「辞めてやる!」
という圧力にも思えたかもしれませんね。
スポンサーリンク
ジャニーズ事務所のブラック企業体質鮮明に!
近藤真彦さんは、ジャニーズ事務所の最古参。
絶対的権力者で、ジャニーズ事務所の運営側の立場であるとも言われています。
ジャニー喜多川社長や、メリー副社長などとも懇意でしょうし、
近藤真彦さんが「辞めろ!」と言えば、それは事務所の意向であることも薄々想像できます。
さすがに、今回の渋谷すばるさんの脱退&退所会見で
「辞めろ!」と直接の圧力はなかったでしょうが、
渋谷さんのソロ思考意識を敏感に嗅ぎ分け、
他のメンバーに影響が及ぶのを懸念した何らかの発言が、
近藤真彦さんや事務所内部の人間からあったのかもしれません。
今回の主役、渋谷さんはガラスのハートの持ち主だと言われています。
落ち込んだり、悩んだりすると、途端に仕事にも多大な影響があると
一部で噂されています。
前述のテレビ番組内のマッチ先輩とのやりとりは、
傍目にみたら、冗談で遊び半分茶化しているように感じますが、
言われた本人、渋谷すばるさんにしてみれば、
圧力と感じる言葉の暴力だったのかもしれません。
感じ方は人それぞれですからね。
脱退&退所の決断は今年1月頃だったといいます。
人気グループ関ジャニ∞のスケジュールは、先々まで予定が入っています。
繊細な心の渋谷さんが、自分の気持ちをメンバーや事務所に打ち明けるタイミングを
見計らっていたというのは想像できます。
また、そんな渋谷さんの性格をよく分かっているメンバーだからこそ、
驚き絶句し、また強く引き留めましたが、最終的には全員一致で
新たな旅立ちを認め送り出そうとしたと思います。
しかしながら、15日の会見で
全員横一列に座って、お葬式のような暗い表情で取材に答えるというのは、
事務所の意向であったとしても、
違和感しか残りませんでした。
「笑うな!」、「明るくするな!」、「精一杯引き留めたと言え!」
と言われているマリオネットのようでした。
あの思い出したくもないSMAPの謝罪会見を彷彿とさせました。
人気メンバーの脱退&退所、しかも渋谷さんは多くの楽曲でメインボーカルをはる
重要なポジション。
ボーカルなくしては、夏のツアーの成功はありませんよね。
それも不参加。
年内まで事務所所属であれば、夏のツアーは出演してほしい、
多くのファンは望んでいます。
不参加を決めたのが渋谷さん本人ではなく、事務所の意向であれば
納得がいきませんよね。
会見で渋谷すばるさんは「ジャニーズ事務所で目標にする先輩はいますか?」と問われ、
「目標とする方がいたら、僕は辞めていないと思います」ときっぱりと否定。
何度聞きなおしても、ここの部分は衝撃でした。
渋谷すばるさんは、36歳の分別ある大人。
その渋谷さんが、自らの口で発言したこの言葉。
こんな言葉が平然と出てくること自体が、ジャニーズの今置かれた状況を物語っていますね。
ここまで所属タレントに非難されたジャニーズ事務所はやはりブラック企業としか言えないようです。
元SMAP3人の新事務所「新しい地図」への合流はあるのか?など、
年内はもちろん、2019年以降も渋谷すばるさんの動向には要チェックです。
元ジャニーズのタレントさんたちが、「新しい地図」に集結するなんてことも?
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク