半沢直樹での熱演が話題となった市川猿之助さん。
半沢直樹といえば、総合視聴率40%越えで、社会現象になりましたよね。

そこに市川猿之助さんも出演していました。
そんな市川猿之助さんは、家系図がすごくて、両親と学歴、本名が華麗と言われていますが、本当なのでしょうか?
今回は市川猿之助さんについて調べました。
市川猿之助さんの家族や学歴などを紹介しますので、是非ご覧ください。
スポンサーリンク
目次
市川猿之助と香川照之の関係や家系図
市川猿之助と香川照之が半沢直樹で共演 顔が似てる!
半沢直樹に出演し話題となり、四代目市川猿之介として歌舞伎役者としても活動している市川猿之助さん。

そんな市川猿之助さんは、俳優の香川照之さんと似てるとネットで賑わっています。
ただ似てるだけと思いましたが、調べてみたところ、2人は従兄弟でした。
半沢直樹でも共演した2人のツーショットにネット上で、

などと、多数の声が上がっていました。
歌舞伎界から、片岡愛之助さんや尾上松也さんも、半沢直樹に出演していましたので
豪華共演でしたよね。

では、こちらが市川猿之助さんと香川照之さんのツーショットです。
引用:https://images.app.goo.gl/dYMwUXnz1TzG9GEL8
本当にそっくりですね。

市川猿之助と香川照之の関係や家系図
そして、こちらは市川猿之助さんの家系図です。
引用:https://images.app.goo.gl/hahu6NxWCGTLWpQt5
香川照之さんも歌舞伎役者で、市川中車という名前なのですね。
香川照之さんは今では俳優として数多く活躍していますが、父親は三代目市川猿之助(現在:二代目市川猿翁)さんです。
香川照之の歌舞伎界入りは45歳で市川猿之助を息子に継がせたい思い

香川照之さんの母親は、女優の浜木綿子さんで、


二代目市川猿之助さんと浜木綿子さんは、結婚後1年ほどで別居、その後離婚し、香川照之さんは、母親に引き取られ育てられました。

本来であれば、市川猿之助を継ぐ歌舞伎役者として幼少期から稽古を積んだのでしょうが、両親の離婚原因が、父親の不倫だったため、以降は歌舞伎とは無縁の生活を送ります。
香川照之さんは優秀で、文学部社会心理学科を卒業。
同期は予備校講師の林修さんです。
卒業後は、両親と同じ芸能の道へと進み、俳優として本名で活躍しますが、結婚し、子供(息子)が生まれたことで、


息子を歌舞伎の世界の入れて、父親の師事を仰ぎたいと思い、香川照之さん自身も2011年9月、45歳の時に、歌舞伎役者、市川中車として、歌舞伎の世界に入ります。
通常、歌舞伎役者はドラマや映画、CMなどに出演するときも、歌舞伎役者としての芸名で活動しますが、香川照之さんの場合は、「香川照之」としての名前で既に多くの実績があるため、今回の半沢直樹にも市川中車ではなく、香川照之として出演しています。
これは異例中の異例です。

また、市川猿之助は香川照之さんと仲良くて、よく食事に行くそうです。
スポンサーリンク
父母や学歴本名が華麗!結婚せず妻いない理由
市川猿之助経歴プロフィール
市川猿之助さんは、1975年11月26日に生まれました。
東京都出身で、家庭の都合で幼い頃から歌舞伎の稽古を始めます。
1980年に安徳天皇で初お目得をし、1983年には歌舞伎で初舞台に出演します。
その後も歌舞伎役者として活動しますが、2007年からNHK大河ドラマに出演し俳優としても活動し、バラエティ番組や映画などにも出演し、活動の幅を広げ多数の作品に出演します。
市川猿之助 父母や学歴本名が華麗!
では、華麗と言われている市川猿之助さんの両親と学歴、本名を紹介します。
まず、市川猿之助さんの両親ですが、父は市川段四郎さんで、母は加藤延子さんです。
市川段四郎さんは、兄が三代目の市川猿之助さんで歌舞伎役者です。
加藤延子さんは、友禅図案家の加藤庸三さんの長女です。
次に市川猿之助さんの学歴は、小学校は東京都にある暁星小学校です。私立の学校で、お受験の名門小学校として知られています。
中学校も暁星中学校で、偏差値69の難関学校です。中学時代は、進学校でありながら学年の成績は10位以内をキープしており、サッカーをよくしていたそうです。しかし、サッカーをやる時は歌舞伎に支障が出ないように気をつけていたそうです。そのため、ボールがきたら自然と避けていたみたいです。
高校は、男子校の暁星高校で、従兄弟の香川照之さんも同じく卒業しています。高校でも常に成績は10位以内でした。
ちなみに、この高校に人気芸能人の賀来賢人さんやモト冬樹さん卒業しています。
大学は慶応大学で、有名な難関大学です。大学時代は、毎日のように勉強しており、大学の時は自分で学費を払ったそうです。
このように、小学校中学校高校は暁星高校で、大学は慶応大学と華麗な学歴ですね。
最後に市川猿之助さんの本名ですが、喜熨斗孝彦(きのしたかひこ)と言います。本名も華麗で、珍しい名前ですね。
市川猿之助 結婚せず妻いない理由
そして、市川猿之助さんのプライベートですが、結婚をしていません。市川猿之助さんは、過去にトーク番組で、「結婚面倒くさい」「独身は自由」と語っていました。なので、今は結婚する気がなく、結婚せず妻がいないと思います。
まとめ
市川猿之助さんは、香川照之さんと従兄弟で、両親と本名と学歴は噂の通り華麗です。また、
結婚は面倒臭いから、独身は自由という自身の理由で結婚していません。
では、今後もそんな市川猿之助さんの活動も注目しています。
スポンサーリンク