林家たま平とラグビーの関係は? 着物が似合わない落語家で、父親は林家正蔵!
落語家の名家、林家の家に生まれた林家たま平(はやしやたまへい)さん。
林家正蔵さんの息子でラグビードラマ「ノーサイドゲーム」に出演していた林家たま平さん。
筋肉アピールもあるので着物よりラグビーシャツの印象が強いかもしれません。
今回は、林家たま平さんの家系図や結婚についてなど調べてみました。
林家たま平家系図や結婚の噂!低身長は父親譲りでラグビーポジションは?
スポンサーリンク
目次
林家たま平家系図や結婚の噂!
林家たま平経歴
本名:海老名 泰良(えびな やすよし)
生年月日:1994年5月29日
年齢:25歳
出身地:東京都
職業:落語家
師匠:林家正蔵
活動期間:2013年 –
名跡:林家たま平(2014年 – )
家族:
7代目林家正蔵(曽祖父)
初代林家三平(祖父)
海老名香葉子(祖母)
9代目林家正蔵(父)
海老名美どり(伯母)
泰葉(伯母)
2代目林家三平(叔父)
所属:落語協会
家系図
林家の4代目落語家として活躍する林家たま平さんが、熱い群像ドラマ「ノーサイド・ゲーム」に出演で話題になっていますので、まず、林家たま平さんの家系図を紹介します!
ノーサイド・ゲーム。アストロズの選手に俳優経験のない元ラグビー選手を使ったのはすごい。浜畑役で元日本代表の廣瀬俊朗さんは俳優デビュー。里村役の佳久創さん、本波役の天野義久さんは元ラグビー選手で今は俳優。高橋光臣さん、林家たま平さんも高校ラグビー経験者。https://t.co/pbLEBAoEqo
— どんぐりマミー◎12/7 演劇お茶会 (@gt_happytown) September 15, 2019
引用:Twitter
曽祖父(故人) →7代目、林家正蔵
1894年ー1949年
本名は、海老名竹三郎
祖父(故人)→ 初代、林家三平
1925年-1980年
昭和に大ブームを巻き起こした、大落語家
テレビなどの新しいメディアに積極的に進出し、噺家の新しいスタイルを確立した
祖母→ 海老名香葉子
絵本作家、エッセイストで、林家一門の中心
引用:スポーツ報知
父親→9代目、林家正蔵
元・林家こぶ平
落語協会副会長で、文化庁芸術祭賞・大衆芸能部門関東参加公演の部 優秀賞を受賞
祖母(父親方)→ 海老名美どり
元女優、美容研究家
祖母(父親方)→海老名泰葉
シンガーソングライター
春風亭小朝と離婚した時に、「金髪ブタ野郎」呼ばわりして、有名になった方
その後も身内の悪口を言うなど、あからさまな売名行為で名前が知れ渡った
叔父(海老名美どりの夫) →峰竜太
俳優
叔父(父親の兄)→2代目、林家三平
落語家で、タレントとしても活躍
従兄弟(海老名美どりの息子)下嶋兄
俳優
みんな有名人で、すごい家系図ですね!
結婚
そして、林家たま平さんに結婚の噂がありますが、林家たま平さんは、結婚しているのでしょうか?
調べてみたところ、結婚はしておらず、彼女の情報もありませんでした。
スポンサーリンク
低身長は父親譲りでラグビーポジションは?
身長は父親譲り?
林家たま平さんは、身長165cmで小柄です。
2019年現在、25歳の林家たま平さんですが、
25歳の男性の平均身長は、172cmなので、平均より下回っています。
ちなみに、林家たま平さんの体重は75kgです。
林家たま平の父である林家正蔵さんの身長は、168cmと小柄なので、父親譲りですね。
そして、何度も言うように、林家たま平さんはTBS系のドラマ『ノーサイドゲーム』で新入社員・佐々木役で出演していたのですが、このドラマを観たラグビー初心者のファンからは「林家たま平さんのラグビーポジションはどこ?」といった質問が多かったです。
ドラマ『ノーサイドゲーム』の中で、林家たま平さんがつとめていたのは「スクラムハーフ」というラグビーポジションになります。
スクラムハーフは、ポイントからの素早いボール出しと、正確なパスと抜群のフィットネスが要求されるラグビーポジションで、背番号は「9」になります。
このスクラムハーフというラグビーポジションは、小柄で俊敏な選手が多いのですが、「ラグビーワールドカップ2019」に出場している日本代表メンバーでも、重野海人さん(170㎝/75㎏)、田中史朗さん(166㎝/72㎏)、流大さん(166㎝/71㎏)と小柄な選手が活躍できるポジションとなっています。
まとめ
林家たま平さんは、ドラマに出演し話題となりました。
今後も、林家たま平さんの活動を応援しています!
スポンサーリンク