アフラックCMで肝臓がんと懸命に向き合った山下弘子さんの強い意志を受け継いだ、旦那前田朋己(まえだ ともき)の現在は?
肝臓がんを公表して
アフラックCMに出演したことで
私たちの記憶に『一生懸命に生きる女性』
として印象深く残っている山下弘子さんが
昨年亡くなりました。
その遺志を強く受け継いだ旦那さんで
議員の前田朋己(まえだ ともき)さんが
『世界一受けたい授業』にご出演。
余命半年と言われた愛する人、
妻の山下弘子さんのことをどう語るのでしょうか。
山下弘子さんと前田朋己(まえだ ともき)さんの
馴れ初めはマッチングアプリだった!
山下弘子さんが中国人だと言われる噂は本当?
生い立ちに秘密が?
スポンサーリンク
山下弘子,旦那との馴れ初めはマッチングアプリ!
引用:ツイッター
『がんになって、いい子をやめた』
アフラックCMで櫻井翔さんとの掛け合いで
私たちに強烈な印象を与えた山下弘子さん。
19歳でがんを発症、
肝臓がんを公表しても明るく懸命に自分に素直に生きる
その姿勢は清々しいほどでした。
肝臓がんの闘病をしながら
懸命に生き抜いた山下弘子さんは
結婚して愛する旦那さんと
幸せな日々を送っていたと思われますが
残念ながら2018年3月25日に
25歳で亡くなりました。
亡くなってから、間もなく1年。
山下弘子さんのことを
一番身近で、支え続けた家族である
旦那様の前田朋己(まえだ ともき)さんが今回、
『世界一受けたい授業』で妻について
がんについて
生きるについて魂の授業をされるようです。
前田朋己(まえだ ともき)さんとは
どういった人物なのでしょうか。
引用:https://bungu-uranai.com/blog/13951/
生年月日:1980年04月30日
年齢:38歳(2019年3月現在)
血液型:B型
出身:兵庫県
学歴:神戸市立御影小学校⇒神戸市立御影中学校⇒
神戸市立葺合高等学校⇒立命館大学政策科学部
身長:188cm
職業:自治体議員、兵庫県議会(神戸市東灘区) 2期
前田朋己(まえだ ともき)さんは
兵庫県出身で
現在38歳の兵庫県の県議会議員さんです。
引用:インスタグラム
兵庫県の県議会を2期務めている議員さんなんですね。
立命館大学出身で高学歴、
しかもスポーツも何かしら
経験してそうですね。
大学を卒業してからは
ベンチャーキャピタルなどの
投資ファンドを経て
2010年(当時30歳)に
兵庫県議員に初出馬初当選。
そこから現在まで
兵庫県議員として活動してます。
現在2期目です。
しかもかなりのイケメンではないでしょうか。
高身長でイケメン、そして
山下弘子さんとはかなりの年齢差があるので
どんな出会いのきっけけがあったのか
気になりますね。
お二人は交際4年、2017年6月19日に結婚しています。
山下弘子さんとの馴れ初めは
いままで明かされてきませんでしたが
番組告知で、マッチングアプリと公表されていました。
出会いのきっかけについても
旦那様はお話になるようですね。
◎若年がん患者に出産の希望を 精子、卵子保存へ支援急拡大 https://t.co/k6Tdid7OfB
◎「子ども欲しかった」25歳がんで死去の山下弘子さんの意思継ぐ意見書 https://t.co/6KsWD7to1m#神戸新聞 pic.twitter.com/LaeSyl4i5A— 神戸新聞 (@kobeshinbun) 2018年8月26日
引用:Twitter
スポンサーリンク
中国人で裕福な家庭だった?
山下弘子さんの経歴を確認してみましょう。
年齢:25歳
出身:中国福建省
学歴:立命館大学
一般人なので、あまり詳細は不明ですが
大学は立命館大学出身のようですね。
ということは、旦那様と同じ大学となります。
大学の先輩後輩という関係性も
2人の距離を縮めるのに、ひと役かったのかも
しれませんね。
出身が中国というのが気になりますが
山下弘子さんは中国人なのでしょうか。
山下弘子さんは、父親の仕事の関係で
中国で生まれたようです。
中国には10歳の時まで滞在していたという
一部情報があるので
中国語は堪能なのではないでしょうか。
しかし、国籍については中国人であるという
情報はありませんので
おそらく噂レベルだと思います。
語学が堪能で、立命館大学出身ということで
とても優秀な女性であることは
間違いないようです。
山下弘子さんの実家が裕福であるという
情報があるのは、
1.立命館大学が有名私立大学であるから
2.中国で出生したこと
3.余命半年と言われたところを6年懸命に生きたこと
などから実家が裕福であると言われているようです。
父親や母親については一切の情報がありませんので
何も分かりませんが、
山下弘子さんが、アフラックCMで見せた
意志の強さと明るさは、ご両親から受け継いだ
ものだと思われます。
もちろん最新の医療を受けていたのであれば
高額医療費も考えられますので
娘のためのご両親が懸命にサポートされていたかもしれません。
そのあたりも番組で明らかになるかもしれませんね。
引用:YouTube
山下弘子さんが旦那様の口から
どのように語られるのか
『世界一受けたい授業』番組放送が楽しみです。
7時56分から『#世界一受けたい授業』
世界中から科学者が殺到!話題の学校が沖縄に▽「なんとしても生きたい」がんと闘った山下弘子さん▽余命半年と言われながら前向きに生きた5年間▽ #ヨシタケシンスケ 話題の絵本『○○たろう』衝撃のタイトルに #水野美紀 も大爆笑▽#ノンタン 登場! #stv pic.twitter.com/qyLvOBzOFm— STV広報 (@STV_FF) 2019年1月26日
引用:ツイッター
間もなく、1周忌を迎えるのですね。
改めて山下弘子さんのご冥福を心より
お祈りいたします。
山下弘子さんの「雨上がりに咲く向日葵のように」
文章一つ一つが濃い
いかに生前山下さんが周りを愛し、愛されてきたか、凄く伝わる
全力で生を全うしてきたことも凄く
今を生きていたこの本読んだからには自分自身も愛されている事に気付かないと^ ^
感謝大切にしたい悩んでる方は是非♪#読書 pic.twitter.com/aY6lqTX61k
— ひよこん@ゆるふわ心理学 (@hiyocon_control) 2019年1月22日
購入。
俺の強さの秘訣はこの人のおかげ#山下弘子 さん pic.twitter.com/wmijAIStxr— たかす (@Nitrais) 2019年1月25日
引用:Twitter
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク