河合盛恵(尾上松也の母親)経歴は?夫とは死別で母子家庭、壮絶な人生の子育てだった?
元女優で尾上松也さんの母親である河合盛恵さん。
今回は、そんな河合盛恵さんの経歴や子育てについて調べてみました!
スポンサーリンク
目次
河合盛恵(尾上松也母親)若い頃画像,本名,経歴も
河合盛恵の経歴は?
引用:https://images.app.goo.gl/t54CqDBVnJdmDLsT6
まず、河合盛恵さんのプロフィールを簡単に紹介します!
本名:非公開
生年月日:1956年9月14日
年齢:62歳(2019年6月現在)
出身地:神奈川県
特技:清元、琴、三味線、着付け
趣味:映画観賞
本名は非公開にしているようですね。
日本的な特技をたくさんお持ちの素敵な女性です。
河合盛恵さんは、1956年に神奈川県に生まれ、高校卒業後、舞台「紙屋治兵衛」のおぎん役で、劇団新派女優としてデビューします。
ちなみに、これまで河合盛恵さんが出演した舞台は…
北条秀司作「女優」渡瀬淳子役
「寺田屋 お登勢」おりょう役
「万国旗の子」アン・フォスター役
久保田万太郎作「釣堀にて」
現在は、結婚と出産を機に引退しました。
スポンサーリンク
夫とは死別で母子家庭、壮絶な人生の子育てだった?
尾上松也の母親はシンママ?
河合盛恵さんが結婚したのは、28歳の時でした。
引用:http://kisaragi4416.com/terebi/kawaimorie-profile
2005年12月26日に、河合盛恵さんの夫で歌霓伎俳優の六代目・尾上松助(本名:井上真一)さんが原発不明がんにより亡くなりました。
出身:東京都
屋号:音羽屋
生没年月日:昭和21(1946)年07月13日 ~ 平成17(2005)年12月26日
わずか59歳という若さでした。
河合盛恵さんは女で一つで長男の尾上松也さん(当時20歳)と長女の春本由香さん(当時13歳)を育てることになりました。
ぴったんこカンカンいかがでしたでしょうか?😁笑笑
家族はいつもあんな感じです笑笑
今後とも家族をよろしくお願い致します🤲笑笑#ぴったんこカンカン #TBS #クセが強い #河合盛恵 母#尾上松也 兄#春本由香 私 pic.twitter.com/k3tF6PUSCf— 春本由香 (@yukaharumoto) 2018年12月14日
引用:Twitter
夫死別により、シングルマザー(シンママ)になったことは事実のようですが、長男の尾上松也さんは歌舞伎の道に進んでおり、当時は成人になったばかりの20歳でしたので、悲しみに暮れる母親の河合盛恵さんをしっかりと支えてあげていたのではないでしょうか。
河合盛恵と尾上松助の馴れ初めは?
河合盛恵さんと尾上松助さんが結婚に至った経緯ですが、河合盛恵さんは元女優ですので、お仕事での共演がきっかけだったようです。
その作品は坂本龍馬をテーマにした新派公演「寺田屋お登勢」。
実は、2人にとっての第1子で長男の尾上松也さんを授かった、いわゆる出来ちゃった結婚だったようです。
これをきっかけに、河合盛恵さんは、女優を引退し、歌舞伎役者の妻と育児に専念します。
(のちに女優に復帰)
夫婦の出会いが坂本龍馬をテーマにした作品のため、長男の名前には龍一(尾上松也さん本名)と命名したようです。
また、河合盛恵さんの子育てが壮絶と言われていますが、詳しい情報はありませんでした。
しかし、周囲から強烈なキャラクターと言われているそうです。
そう言われるようになったのは、2018年12月14日放送の「ぴったんこカン・カン」(TBS系)でした。
番組で息子の松也さんのことを「できちゃった婚だったんですよね」と語ると、今度は本人に向かって
と発言しています。
また、「ぴったんこカン・カン」に出演を承諾した理由は、大好きな安住紳一郎アナに会いたかったからで、安住アナと会うなり、河合盛恵さんは
と抱きつきました。
さらに、息子さんも娘さんも「クセが強い母親」と言っています。
娘の春本由香さん現在は女優として活躍しています。
また、旦那さんは亡くなり、母子家庭ですが、現在子供は自立しています。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク