『渡る世間は鬼ばかり』嫁姑は実際も不仲だった?
生涯現役で女優を貫いた名女優の赤木春恵さんが亡くなりました。
死因は心不全。享年94歳。
ママと慕われ、多くの共演者が死を悲しむ中、
『渡る世間は鬼ばかり』で共演し、
嫁姑を演じてきた嫁役の泉ピン子さんが
赤木春恵さんの通夜葬儀告別式に参列しなかったと
話題になっています。
不仲説は本当だったの?
スポンサーリンク
赤木春恵,泉ピン子葬儀欠席理由は不仲?
数々のドラマでお母さん役を演じた
名優、女優の赤木春恵さんが亡くなりました。
赤木春恵さんの経歴を確認してみましょう。
本名: 小田章子(おだ あやこ)
別名義:赤木 春生(旧芸名)
生年月日:1924年3月14日
没年月日:2018年11月29日
享年:94歳没
出生地:中華民国(北京政府)、吉林省長春県
死没地:東京都府中市
血液型:B型
職業:女優
活動期間:1940年 – 2018年
配偶者:栄井賢(1947 ‐ 1991年)
著名な家族:野杁俊希(孫)
公式サイト:株式会社オフィスのいり
引用:Wikipedia
赤木春恵さんは、女学校卒業後の1940年に
松竹にニューフェイスとして入社ています。
(当時16歳)。
芸能界入りを決断したのは
松竹で助監督をしていた兄の影響が大きいようですね。
ちなみに赤木春恵さんの父親は医師でしたが
赤木春恵さんが3歳の時に亡くなっています。
人気ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』に初回から出演していた
赤木春江さんですが、
同ドラマがスタートしたのは1990年でした。
『渡る世間は鬼ばかり』は下町にある中華料理屋
『幸楽(こうらく)』を舞台にしたホームドラマ。
長きに渡り放送されましたが、
視聴者の一番の関心どころは、
姑の小島キミ(赤木春恵さん)と
嫁の小島五月(さつき・泉ピン子さん)の
嫁姑問題。
姑役の赤木春恵さんが泉ピン子さん演じる嫁を
いびる様子が、姑側からも嫁側からも
共感できると反響を呼びました。
1990年から2011年までの足掛け
21年もの長きに渡り断続的に放送された人気ドラマですから
森光子さんや
五月(泉ピン子さん)の初代父親役を演じた藤岡琢也さん
や母親役を演じた山岡久乃さんら名優たちが
『渡鬼』シリーズ中に亡くなっていますが、
この主人公2人がいなければ、
こんなに長く放送されることははなったですね。
そんな義理の母親と義理の娘役を演じた2人ですが
赤木春恵さんの葬儀に泉ピン子さんが参列しなかったというのです。
ドラマ同様に確執があったのでは?と噂されましたが
理由は意外なものでした。
スポンサーリンク
通夜に相棒の渡鬼メンバー勢揃いしたのに
赤木春恵さんが亡くなったのは、
2018年11月29日でしたが、
その頃、泉ピン子さんはハワイにいたという
情報がありました。
ハワイ滞在が旅行なのか、仕事なのかは不明ですが
泉ピン子さんも人気女優ですから
すぐに帰国できない事情はあったと推察されます。
通夜には700人が参列し、
また葬儀は告別式は
東京・杉並区の築地本願寺和田堀廟所で営まれ、
500人が参列し
『渡る世間は鬼ばかり』で
プロデューサーだった石井ふく子さんが葬儀委員長を
務めました。
赤木春恵さんは結婚しており、娘と孫にも恵まれていますが
夫(旦那)は、『渡鬼』が放送をスタートした翌年の
1991年に肺がんで亡くなっています。
旦那の栄井賢(本名;小田 賢五郎)さんは
東映のプロデューサーでした。
長年の相棒となった渡鬼メンバーの追悼コメントを紹介します。
引用:デイリー
(橋田壽賀子さんは、大変なショックを受け葬儀を欠席。
弔辞は石井ふく子さんが代読しています。)
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000031-tospoweb-ent
引用:http://www.livedoor.com/?utm_source=news&utm_medium=rd
えなりかずきさんは、号泣してしまい、
大和田獏さんがフォローに回るほどだったようです。
『渡る世間は鬼ばかり(渡鬼)』メンバーは
撮影期間が長かったため、本当の家族のような
温かさと結束があったのでしょう。
赤木春恵さんは、その中でも年長者ですし、
共演者やプロデューサーや脚本家からも
『ママ』と呼ばれ、ファミリーの大黒柱だったようですね。
温かい人柄が偲ばれるエピソードとしては、
『渡鬼』の強烈な姑役が定着してしまい
娘さんの結婚に影響が出るのを嫌って
続編を躊躇したという話もありますね。
はまり役でしたが、一方でリアルな私生活でも
良き母親であったことが想像できます。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク