相澤悠太容疑者と清野裕彰巡査長(警部補)は東北学院高校、大学で先輩後輩?
警官殺しの悪夢、再び!
19日午前4時5分ごろ、仙台市宮城野区東仙台2丁目にある
宮城県警仙台東署の東仙台交番で、
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)刺殺された事件。
夜明け前に、『忘れ物を届けに来た』
と交番を訪ねてきた相澤悠太容疑者(21)。
当初は、2人で応対していたようですが、
男性巡査部長(47)が、清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)に
任せて別部屋に移動してすぐの事件だったようです。
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)は
東北学院高校出身、高校では硬式野球部に所属し
ファーストで副キャプテン、
大学進学後は、警察学校に入り、
副総代まで務めた将来を有望視された
警察官でした。
一方、相澤悠太容疑者も、東北学院大学文学部
歴史学科在学中の3年生。
系列の高校に通っているという報道があるため
二人は、12歳年が離れていますが、
東北学院の高校、大学と先輩後輩の関係?
手に、刃物とモデルガン、
ウエストポーチには、ハサミや、カッタードライバー、
白いマスクで顔を隠した、
普段はおとなしくて優しい印象の相澤悠太容疑者の
生い立ちと動機は?
スポンサーリンク
目次
相澤悠太,清野裕彰巡査長は東北学院高校,大学先輩後輩?
引用:宮城県警提供
お顔を見ても、優しさそうな感じがしますよね。
3ヶ月前にも警察官を襲撃する事件が起きたばかり、
『落とし物を届けに来た』人すら
疑わなくてはならない時代になったのでしょうか。
新幹線殺人 小島一朗容疑者(22)
富山警官殺人 島津慧大容疑者(21)
仙台警官殺人 相澤悠太容疑者(21)
の共通項は一体何なのか??#2018事件 pic.twitter.com/wOA45nIyJJ
— ヴィヨンド (@hankyukurasuta) 2018年9月19日
引用:Twitter
年齢:33歳
学歴:東北学院高校⇒東北学院大学?
部活:硬式野球部(一塁手・副キャプテン)
職業:警察官
階級:巡査長⇒警部補(殉職により2階級特進)
職場:宮城県警仙台東署の東仙台交番(仙台市宮城野区東仙台2丁目)
勤務:宮城県警(2013年~)東仙台交番(2017.4~)
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長は、
東北学院高校卒業。
在学中は、硬式野球部に所属し、
ポジションはファースト、そして副キャプテンだったようです。
第85回夏の宮城大会のパンフレット。
東北学院の背番号3に清野裕彰さんの名前があります。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/29ZY2DNzdj— ぼちぼち速報 (@kokoyakyu1414) 2018年9月19日
引用:Twitter
話題の中心には、いつも清野裕彰巡査長がいたと
高校時代の恩師は語ります。
事件から時間が経たない中、
清野巡査長の人柄を誰に聞いても、
信じられない、
優しい、
正義感が強い
と言葉少なに現実を受け入れられない様子が伝わります。
部活で情熱を注いだ硬式野球部では、
副キャプテンを務めており、
後輩からも慕われていたようですから
警察官になったその正義感と優しさ
が垣間見えますね。
東北学院高校(仙台市宮城野区小鶴字高野)は、
キリスト教(プロテスタント、福音主義:日本基督教団)系の
学校(キリスト教主義学校、ミッションスクール)。
中高一貫教育の男子校。
おそらく清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長は
中学から、東北学院中学校⇒東北学院高校⇒
東北学院大学へと進学したと思われます。
引用:ニュースエブリ
驚くことに、逮捕された相澤悠太容疑者は、
東北学院大学文学部歴史学科の3年生。
系列の高校から進学したようですので、
殺害された清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長は
犯人である相澤悠太(あいざわ・ゆうた)容疑者と
先輩後輩関係だった可能性があります。
※清野裕彰巡査長(警部補)は系列の大学、東北学院大学には
進学していないようです。
年齢:21歳
住所:仙台市宮城野区新田
職業:東北学院大学3年生
学科:文学部 歴史学科在学中
学歴:地元小学校⇒東北学院中学⇒東北学院高校
⇒東北学院大学
家族:両親と弟の4人暮らし
性格&特徴:おとなしい、温厚で礼儀正しい
二人は顔見知りではなく、過去に
相澤悠太容疑者が仙台東交番を
訪れた履歴はないようです。
また二人の年齢差は12歳離れているので、
学校単位の同窓会で会ったことはあったとしても、
直接的な面識はおそらくなかったと思われます。
スポンサーリンク
相澤悠太容疑者、マスクに隠した生い立ちと動機とは?
現場から700mほどの近距離に住んでいた
相澤悠太容疑者。
住所は、仙台市宮城野区新田。
住まいは実家で、家族4人(両親と弟)と同居していたようです。
こういった事件が起こると、
『未成年』・『無職』・『ニート』
といったキーワードが目立ちますが、
相澤悠太容疑者は成人しており、
地元大学に通う大学3年生でした。
引用:テレビ朝日
相澤悠太容疑者とは① pic.twitter.com/mrp3fe4X1E
— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2018年9月19日
引用:Twitter
学内での相澤容疑者の印象は
・おとなしい
・声が小さい
・人とつるんでいるのを見たことがない
東北学院大学学内では、目立った存在ではなく
どちらかというと、孤立した印象もありますね。
近所の人の話では、礼儀正しく温厚で、
幼少時から動物が好きな優しいで性格だったといいます。
ウーパールーパーを自宅で飼っていたことも。
コンビニでお弁当を買う姿も何度か
目撃されているようですが、
いつも相澤悠太容疑者は誰かと一緒にいることはなく、
一人でいたようです。
21歳で大学3年生であれば、
おそらく高校卒業後、ストレートで
受験に合格し、留年などせずに真面目に
学生生活を送っていたようです。
学業に関しては、周囲の意見通り、
真面目そのものだったことが伺えます。
授業の欠席が目立ったり、
素行が悪いなどの評判は一切聞かれないので
むしろその『おとなしい』性格がゆえに
何かストレスのようなものが蓄積し
鬱憤となって、今回の襲撃を起こした、、
というのが動機なのでしょうか。
【速報】
NHK仙台 相澤悠太容疑者
東北学院大学の学生と報道 pic.twitter.com/h0qiTofh8O— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2018年9月19日
引用:Twitter
また、小学校は地元の小学校に通ったようですが、
中学から私立のカトリック系学校、
男子校の東北学院中学校⇒東北学院高校⇒
東北学院大学と進学しています。
家庭はそらく裕福な経済環境だと考えられます。
仙台東交番を襲撃した際の
相澤悠太容疑者の服装は、
・黒の半袖シャツ
・ジーンズ姿
・白いマスク
姿だったと言います。
特に特徴のない目立った格好ではないように
思いますが、
顔を隠す意味での白いマスクだったのか
『マスク姿』がとても気になります。
普段からマスク姿だったのか?
それとも
犯行現場を見られたくなかった、
襲撃して逃げる際に顔を隠したかった
のでしょうか?
また特徴的なのは、捕まることも想定しての襲撃だったのか
身元の特定につながる携帯電話や身分証などは所持しておらず、
周到に襲撃を計画していた可能性も浮上しています。
闇に葬られた相澤悠太容疑者の犯行動機ついては、
以下のような意見があります。
①警察官の所持していた拳銃狙い
②警察官への一方的な逆恨み
③自 殺 しようと思ったが道連れに誰でも良かった
④ネグレクト育児の両親に対する当てつけか
清野裕彰巡査長はこの事件により殉職しました。
殉職した警察官は2階級特進で、
警部補に昇任したと発表されましたが、
ご家族のことを考えると
胸が苦しみます。
尊い命は二度と戻ってこないのです。
清野裕彰警部補のご冥福を心よりお祈りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク