相沢(相澤)悠太顔画像アリ!
東北学院大学文学部歴史学科、相澤(相沢)悠太(あいざわ・ゆうた)容疑者
19日朝早く、
仙台市内の仙台東交番で警察官が刺殺した事件は
仙台市宮城野区新田に住む21歳の大学生、相沢悠太容疑者の犯行である可能性が浮上してきました。
小声で何を言っているか分からない、
おとなしい
人とつるんでいるのを見たことがない
そんな同級生の反応は、動機解明に繋がるのでしょうか。
犯人の動機や目的、Facebookアカウントや、家族は?
スポンサーリンク
目次
事件概要
>19日午前4時ごろ、仙台市宮城野区東仙台2丁目の宮城県警仙台東署の東仙台交番で、清野裕彰巡査長(33)が交番を訪れた若い男に刺され、清野巡査長は約1時間後に死亡が確認された。
【Livedoorニュース】交番で警官刺殺、容疑者は別の警官に撃たれ死亡 仙台 #ldnews https://t.co/TGKJUo91Vp
— 災害救援者の惨事ストレス研究会 (@ss_cis) 2018年9月19日
引用:Twitter
警官が、職務全う中に、不慮の事件の巻き込まれるのは
本当に胸が痛くなります。
今朝、19日午前4時5分ごろ、
仙台市宮城野区東仙台2丁目にある
宮城県警仙台東署の東仙台交番で、
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)が
胸や腹を刺されて亡くなった事件。
事件概要が少しずつ明らかになってきました。
夜明け前、閑静な住宅街(仙台市宮城野区東仙台2丁目)にある
宮城県警仙台東署の東仙台交番を訪れたのは刃物とモデルガンを
所持した30代~40代とみられる男。
交番を訪れた時は、そういった凶器を
バッグなどに忍ばせていたのでしょう。
『現金を拾った』
と言い、当初は、二人の警官が対応していました。
対応に当たっていたのは、
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)と
男性巡査部長(47)。
男性巡査部長は、清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長(33)一人に
対応を任せられると判断したのか、
別部屋に移動したようです。
すると、大声で言い争うような声が聞こえ、部屋に戻ると、
清野裕彰巡査長が刺されて倒れており、
一緒に倒れていた犯人は立ち上がって
30cmほどの刃物と機関銃(モデルガン?)
のようなものを襲撃してきたため、
男性巡査部長は犯人に向かって拳銃3発を発砲。
『(凶器を)捨てろ』
と警告したにも関わらず、犯人は男性巡査部長に
向かってきたため、
1発目は威嚇発砲、残り2発のうち
一発が犯人に命中したようです。
男性巡査部長にケガはありませんでした。
清野裕彰(せいの・ひろあき)巡査長と犯人は
近くの病院に搬送されましたが
共に死亡が確認されています。
スポンサーリンク
相沢悠太,顔画像,Facebook,動機や家族は?
引用:宮城県警提供
清野裕彰巡査長の顔画像が宮城県警によって
提供されました。
お顔を見ても、優しさそうな感じがしますよね。
どうしてこんな事件が起きてしまったのでしょうか。
年齢:33歳
学歴:東北学院高校(仙台市宮城野区)
部活:硬式野球部(一塁手・副キャプテン)
職業:警察官
階級:巡査長
職場:宮城県警仙台東署の東仙台交番(仙台市宮城野区東仙台2丁目)
勤務:宮城県警(2013年~)東仙台交番(2017.4~)
高校(東北学院高校)では、硬式野球部に所属し、
ポジションはファースト、そして副キャプテンだったようです。
清野裕彰巡査長に30cmの凶器で切りつけ、
刺殺させた犯人は、事件の第一報では
30代~40代と報道されてきましたが、
共同通信は、仙台市の大学生ではないか?と
報じています。
東北学院大学文学部 歴史学科在学 相澤(相沢)悠太(あいざわ・ゆうた)容疑者
引用:ニュースエブリ
犯人の名前と顔画像が公表されました。
当初、30~40代ではないか?と言われていましたが
年齢は21歳の大学生、相沢悠太(あいざわ・ゆうた)容疑者。
仙台市宮城野区に住む東北学院大学3年生(文学部歴史学科在学)のようです。
【速報】
NHK仙台 相澤悠太容疑者
東北学院大学の学生と報道 pic.twitter.com/h0qiTofh8O— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2018年9月19日
相澤悠太容疑者について、NHK仙台容赦無し
・東北学院大学 文学部 歴史学科在学中を伝え、学生の声を取材
・正面からの自宅映像&家族構成も報道 pic.twitter.com/wtvsnPBV8u— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2018年9月19日
相澤悠太容疑者とは① pic.twitter.com/mrp3fe4X1E
— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2018年9月19日
名前:相澤悠太(相沢悠太/あいざわゆうた)容疑者
年齢:21歳
大学:東北学◎大学文◎部3年 歴史学専攻(NHKより)
自宅住所:〒983-0038 宮城県仙台市宮城野区新田2丁目6-2◎
とある事件の犯人。恐いです。
ネットで特定されていました。
警察官の方、ご冥福をお祈り致します。 pic.twitter.com/turlG6idMV— モンスト垢 (@krt_mnst) 2018年9月19日
引用:Twitter
引用:テレビ朝日
相澤(相沢)悠太容疑者は現場から700mの距離の実家に住み、
家族構成は両親と弟の4人暮らしだったようです。
Facebookアカウント、国籍は不明です。
スポンサーリンク
ネグレクト育児親への反抗か,拳銃欲しさか?
相澤悠太容疑者が、夜明け前のこの時間
閑静な住宅街にある東仙台交番に出向いた動機は、
犯人死亡のいま、闇に葬られました。
交番に防犯カメラはないということです。
男性巡査部長が、犯人を威嚇、発砲したことは
正当防衛だったという見解があります。
また、犯人の動機については、
以下のような意見があります。
①警察官の所持していた拳銃狙い
②警察官への一方的な逆恨み
③自 殺 しようと思ったが道連れに誰でも良かった
④ネグレクト育児の両親に対する当てつけか
この東仙台交番は事件当時4人態勢の交番だったようです。
(警察官4人が勤務し、他の2人は仮眠室)
閑静な住宅街の中にある交番は
通常2名ほどの態勢ということですので
東仙台駅から一駅という立地
(現場はJR東仙台駅から北西約200m。
近くには東仙台中や東仙台小学校がある。)を考えると
住民が数多く立ち寄る利便性の良い
交番だと考えられています。
犯人は、そんな交番の様子や
勤務体制、シフトなどを熟知していたのではないかという
専門家もいます。
大学の同級生には「優しく穏やかな性格、いつも一人」
親戚の女性には「おとなしい印象で信じられない」
と言われている相沢悠太容疑者。
あらかじめ、交番を下調べしておいて、
清野巡査長がシフトに就いた時に
狙いを定めていたのだとしたら
絶対に許すことは出来ませんね。
間もなく、犯人の身元(年齢・顔画像・名前・出身地・職業)
などが判明すると思いますが、
どんなに悔やんでも清野裕彰巡査長の
尊い命は戻ってきません。
事件があった東仙台交番は
防犯カメラの設置がないとのことですので
全交番に防犯カメラに設置義務化など
こういう警官殺しの事件が二度と起きないように
そればかりを望みます。
清野裕彰巡査長のご冥福を心よりお祈りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク