場所は山口県周南市道の駅『ソレーネ周南』
9月29日午後6時
尼崎、神戸、長田区って大阪から出て兵庫に逃亡したか?
富田林警察署から、樋田淳也容疑者(30)が逃亡してから
早三週間。
各地でも目撃情報はあるものの、
最新の樋田淳也容疑者の逃走経路は
まだ確定されていないようです。
ヤキモキしている住民心理を読んで、
民間会社である
大阪市生野区の建設会社の社長が300万円の懸賞金を掲げました。
建設会社『ルーカス』ってどんな会社で
津坂尚志社長の顔画像や経歴は?
情報が小出しにされる理由と
顔画像が少ないこと理由は?
知人友人に携帯番号聞き出し、逃走手助け依頼の真相は?
スポンサーリンク
樋田淳也,目撃情報最新途切れた!住民のイライラもついに沸点に!?
大阪府警・富田林署から逃亡中の樋田淳也容疑者は
3週間経ったいまもまだ所在が分かっていません。
最新の目撃情報として有力なものは
公開されておらず、情報が小出しに出されることで
住民の怒りは沸点にきています。
警察が発表している有力な情報としては
・樋田淳也容疑者が逃走の手助けを頼もうと
知人の自転車にメモを置いた。
という内容が公開されました。
しかし、この内容が公開されたのは9月4日。
樋田淳也容疑者がメモを残したのは
8月12日ですから、この半月以上も
タイムラグがあるのはどういう意味なのでしょうか。
一部情報では、富田林警察署は、
樋田淳也容疑者が逃走した事実を知った時点で
何とか警察内部で確保し、
公にならないことを模索しており、
初動捜査の時点で、少ない警察官で
捜査網をひいていました。
この『樋田淳也容疑者の脱走劇』が
公になったのは、一夜明けた翌日でした。
半月以上経ってから、情報が小出しになるのは
すぐに捕まると思っていた樋田淳也容疑者が
思いのほか、目撃情報が乏しく、
有力情報らしきものがあっても
『樋田淳也らしき人物』でしかなく、
公開されている防犯カメラの映像も
確実に樋田淳也容疑者であるとは言えない
残念な結果になっています。
スポンサーリンク
懸賞金300万ルーカスとはどんな建設会社?
そんな住民の不安や心配に身銭を切った民間企業が出現。
ついに懸賞金300万円!
大阪市生野区の建設会社「ルーカス」が樋田淳也を捕まえたら300万出すと表明 pic.twitter.com/6ICLNyANyB— なおえもん (@oynaoto) 2018年9月1日
何か勘違いしているようですが、今回の懸賞金は民間から声が上がった形ですよ
大阪・富田林署「性的暴行犯」逃走事件 大阪市生野区の建設会社「ルーカス」の津坂尚志社長が仲間と身銭を切った300万円の懸賞金 Yahoo!ニュース https://t.co/x0rv89kPEt @YahooNewsTopics
— ♕クロ@侃々諤々♕ (@_KURO_niconico_) 2018年9月1日
引用:Twitter
大阪市生野区で
樋田淳也容疑者の目撃情報が多く寄せられており、
その所在を心配したり不安な気持ちでいる
住民を守ろうと「樋田淳也確保」のため、
300万円という身銭を切ろうと
大阪市生野区の建設会社「ルーカス」の津坂尚志社長は
懸賞金を掲げたのです。
津坂尚志社長が、この懸賞金を発表したのは
8月25日。
300万円という金額の影響は大きいのか、
住民たちが一丸となっているようで、
津坂尚志社長の元には
などと有力な情報が寄せられているようです。
年齢:不明
顔画像:不明
住所:大阪市生野区?
職業:建設業
気になる、『ルーカス』津坂尚志社長の
経歴を調べてみましたが、
『ルーカス』のHPがなく、顔画像など津坂尚志社長の
経歴を特定することができませんでした。
しかし、『生野区』のためと公言していることから
会社が生野区にあるか、居住地が生野区にあるか
もしくは、住居兼事務所が一体となって
生野区在住であるこちが考えられます。
HPがないことをみると、ある程度
年齢を重ねている方なのかなという気もしますが
いずれにしても、地域住民の安全を取り戻そうと
身銭を切って情報を集めようとしている姿は
素晴らしいと思います。
このような津坂尚志社長の呼びかけが実を結び
一日でも早い、樋田淳也容疑者逮捕に繋がればいいなと思います。
スポンサーリンク
知人宅に潜んでいる?
3週間経っても、樋田淳也容疑者の
顔画像は、
引用:Twitter
はっきりと表情が分かるものは
この2枚くらいしか公開されていないことが
私には不思議でなりません。
たとえ数年前のものであっても、
逮捕に繋がるものであるならば、
違う表情や、顔の角度、髪形のものを
公開すべきだと思うのですが
そもそもそういった写真すら探せないのか
もしくは、提供できない理由などがあるのでしょうか。
ウソか誠かこんな話まで出てくる始末ですから
警察は何をやっているのか!!!
という住民の声が聞こえてきそうです。
引用:https://search.yahoo.co.jp/
県警刑事OBも、このように嘆くほどの大失態といえますね。
最新の情報として、
8月14日未明、樋田容疑者は
知人男性の自転車に
「携帯電話の番号を書いて自転車においてほしい」
という内容のメモを置いたようです。
この男性は勤務先から帰宅するため、
尼崎市のJR立花駅近くに止めていた
自分の自転車に乗ろうとした際、
ハンドル付近にメモ用紙が挟まれているのを見つけたとのこと。
ちょうど2日前の
先月12日夜に、富田林警察署から逃げ出した樋田淳也容疑者が
黒い原付バイクを盗み、
ひったくりを繰り返したとみられており、
早い段階で、仲間(知人・友人)に逃走の支援を
お願いしていたことが分かります。
引用:読売新聞
メモに書かれている
『この敵』というのは、おそらく警察のことですよね。
樋田淳也容疑者の事情聴取を担当した
警察官は、樋田淳也容疑者が立ち入りそうな
場所を把握しているようで、
この知人宅にも捜査員が自宅前に張り込んでいたようですが
自転車には近づいても、
知人宅には立ち寄った形跡がないようです。
捕まりたくはないので、
自ら警察の捜査が及ぶであろう場所には
立ち寄らず、しかし資金面なのか他の援助が
必要なのか、知人には接触しようと
試みた可能性はあるようです。
おそらくこの知人というのは、
樋田淳也容疑者ととても親しい間柄なのでしょう。
早い段階で警察はこの知人を
マークしていたようです。
しかし、そういった事情もあるのか
この知人は、樋田淳也容疑者の
要望には応えず、警察に話したようです。
この事実を今頃になって公表する警察は、
切羽詰まっているのか、探す気がないのかと
私たちは不安になってしまいますよね。
一部情報によりますと、
樋田淳也容疑者の犯行に見せかけたような
窃盗などの被害も増えているようです。
警察の捜査をかく乱する目的があるのであれば
とても許すことはできません。
地域住民の安全な日常を取り戻すために
一日でも早く樋田淳也容疑者が発見されることを
心より願います。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク