三重県志摩市 車体は半分 窓ガラス粉々の衝撃
18日午前10時15分頃、三重県志摩市浜島町塩屋の県道で乗用車と軽乗用車が正面衝突し、軽乗用車の夫婦が死亡しました。
犠牲になったのは軽乗用車を運転していた柴原百合子(しばはら・ゆりこ)さん(69)と
夫の勝則(かつのり)さん(75)で、全身を強く打ち死亡しました。
スポンサーリンク
事件詳細


乗用車の男女3人は軽傷です。警察は乗用車が反対車線にはみ出し正面衝突したとみて、乗用車を運転していた藤本雅典容疑者(42)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
引用:メ~テレ(名古屋テレビ)
スポンサーリンク
藤本雅典容疑者の車が頑丈だったか? 加害側のケガ少ない謎
被害者の柴原百合子(しばはら・ゆりこ)さん(69)と夫の勝則(かつのり)さん(75)ご夫婦の
乗った軽自動車は、写真の通り、かなりの衝撃を受け、半分に圧縮、バンパー部分は既に落ちています。
窓ガラスも、運転していた柴原百合子さんが、バウンドしてフロントガラスに当たったとみられる衝撃で、
蜘蛛の巣上にヒビが入っています 。
エアーバッグはきちんと作動していたようで、ハンドル付近に飛び出した形跡はあるのですが、
それさえも効果なしだった、というどれだけの衝撃だったのでしょう。
一方、加害側の藤本雅典容疑者側には藤本容疑者含め男女三人が同乗していたようですが、軽傷と報道されています。
藤本容疑者側がスピードを上げていたならば、どちらの車もかなりの被害であったでしょうし、
藤本容疑者側もかなりのケガが予想されます。
乗用車としか報道されていませんが、かなり頑丈で大きな外国車のような車に乗っていたのでしょうか。
車種が特定出来たら、こちらでも追っていきたいと思います。
藤本雅典容疑者の顔画像は現在のところ、特定出来ておりません。
午前10時頃の時刻の運転ですから、会社の同僚と商談に向かっていたのかもしれませんし、
家族サービスで妻や子供を乗せていたのかもしれませんね。
柴原百合子さん・勝則さんご夫婦のご冥福を心よりお祈りいたします。
スポンサーリンク