貴城けいが夫、喜多村緑郎を許せないのは、不倫相手鈴木杏樹が同業者だから?
宝塚歌劇団宙組トップスターだった貴城けいさん。
宝塚の退団会見での発言が話題になりましたが
宝塚退団後に共演した、喜多村緑郎さんと舞台共演がきっかけで
2013年に結婚しています。
貴城けいさんと喜多村緑郎さんに子供がいない理由は?
貴城けいさんの宝塚退団理由はお葬式?
宝塚退団会見動画は?
スポンサーリンク
目次
貴城けい宝塚退団理由はお葬式,相手役一覧!
貴城けい経歴、生い立ち学歴、姉都々城あいについても
本名:神田理絵(かんだりえ)
旧姓:都築理絵(つづきりえ)
生年月日:1974年5月22日
年齢:45歳(2020年2月現在)
出生地:東京都世田谷区
学歴:聖ドミニコ学園中学校
血液型:O型
活動期間:1992年 ~
家族:(夫)喜多村緑郎、(姉)都々城あい(77期生)
【活動内容】
1992年:宝塚歌劇団入団
1993年:雪組に配属
2004年:宝塚90周年の一環として星組・月組に特別出演する
2006年:宙組トップスター就任
2007年:宝塚歌劇団退団、以降女優として活躍
身長170㎝で圧倒的な華やかさがある貴城けいさんは
宙組のトップスターでした。
宝塚退団後も舞台を中心に活動しています。
宝塚を目指した理由や、生い立ち、学歴などを調べてみました。
貴城けいさんは、東京都世田谷区生まれ、
姉がいるようです。
世田谷区というセレブな場所で生まれたので
父親や母親の職業が気になりますね。
中学校は、私立の聖ドミニコ学園に入学。
住所:東京都世田谷区岡本1ー10ー1
偏差値:32
出身有名人:貴城けい (元宝塚歌劇団宙組トップスター)、藤村美樹 (歌手)、
石井聖子(歌手)、岡田美里 (タレント)、佐々原史緒(ライトノベル作家)
公式サイト:https://www.dominic.ed.jp/
聖ドミニコ学園中学校は、私立のカトリック女子校。
少人数制の学校で、1学年の人数は80名ほどのようですので
2クラス制でしょうか。
完全中高一貫教育で高校からの入学募集はしていません。
主な出身校生には、貴城けいさんの他、
岡田真澄さんを叔父に持つ、岡田美里さんもいらっしゃいます。
宝塚受験を目指したきっかけは、姉の影響です。
貴城けいさんの姉も、宝塚出身者で
都々城あい(つづしろあい)という名前で
娘役として活躍されていました。
姉の都々城あいさんも聖ドミニコ学園出身で、
宝塚には77期生として入団しています。
出身地:東京都世田谷区
学歴:聖ドミニコ学園高校
身長は158cm
【宝塚時代経歴】
1989年:宝塚音楽学校入学
1991年:宝塚歌劇団入団(77期)
初舞台は月組公演「ベルサイユのばら―オスカル編―」
1992年:星組配属
1997年:「誠の群像/魅惑II」東京宝塚劇場公演千秋楽で宝塚歌劇団を退団
貴城けいさんは170㎝の長身ですが、
姉は158㎝と小柄。
画像を見ると、貴城けいさんと似てるようにも思えますが
娘役だったようです。
宝塚在籍は僅か6年ほどであまり情報がありませんでした。
宝塚入団後
77期生として宝塚デビューを果たした姉、都々城あいさんを追うように
宝塚受験を決めた貴城けいさん。
5歳から中学2年生まで続けていた硬式テニスを辞めて
中学3年生の時に、進路変更し、
姉の1期下、78期として見事宝塚デビューを迎えます。
小学校4年生:夏休みにフロリダ・ハリー・ホップマンテニスアカデミーに留学
小学校5年生:ジュニア大会4位
テニスの腕前はジュニア代表に選ばれるなど本格的で
元プロテニスプレーヤーだった杉山愛さんとも
顔なじみのレベルだったそうです。
そんなテニス漬けの生活を送っていたため
姉の宝塚進学で初めて、宝塚観劇をしたほど
全く興味のない世界だったそうです。
宝塚受験の際は、40名中15番の成績。
わずか1年で歌とダンスのレッスンをしたようですから
才能の塊だと言えますね。
引用:YouTube
宝塚歌劇団在団中の愛称は「かしげ」
(首をかしげるのが癖で、写真には常に首をかしげた姿で写っていたため)
スポンサーリンク
貴城けい相手役一覧
貴城けいさんが最初に配属されたのは、雪組。
当時、雪組のトップスターだった一路真輝さんの元で
経験を積み
引用:産経新聞社
2年後のJFK
3年後のエリザベート
いずれの新人公演において、重要な役を演じ
満を持して、1997年の『仮面のロマネスク』において
見事主役を演じています。
この頃には、1年先輩の安蘭けいさん
引用:スポニチ
と共に次世代の雪組を支えるスター候補として
注目されました。
また安蘭けいさんは、95年の新人公演で主役を演じたほど
貴城けいさんとは切磋琢磨する間柄だったようです。
(安蘭けいさんは、星組に移籍し
トップスターになっています。)
2002年頃には、雪組の2番手になるほどの実力を備え
4年後の2006年には宙組に移籍、トップスターになります。
当時の相手役は、紫城るいさん。
引用:http://testicanzoni.mtv.it/
2006年:宙組トップスター就任
2007年:宝塚歌劇団退団、以降女優として活躍
宙組トップスター就任は僅か半年
(2006年7月~2007年2月12日)
貴城けいさんの宝塚退団と同時に
相手役の紫城るいさんも退団していますので
当時かなり衝撃的でした。
貴城けいさんの半年間のトップスター期間で
相手役を務めたのは紫城るいさんお一人ということになります。
宝塚退団理由はお葬式?
宙組トップスターに就任してわずか1公演、
半年だけの在籍期間に、貴城けいさんのファンたちは
悲鳴をあげました。
貴城けいさん自身も退団時に、
と語っていることから意味深な感じがします。
この頃、宝塚は人事が変わるなど変革期を迎えていたようで
貴城けいさんは意図せず、不本意な退団だった可能性は否めません。
スポンサーリンク
夫と子供なし理由が泣ける
旦那喜多村緑郎に不倫報道、子供がいない理由と関係ある?
週刊文春が、貴城けいさんの夫で
俳優の喜多村緑郎さんの不倫をスクープしました。
相手は、女優、鈴木杏樹さん。
喜多村緑郎さんと鈴木杏樹さんは
舞台共演で知り合ったようですから、
宝塚歌劇団退団後もオスカーに所属し、
同じく女優として活動している貴城けいさんにしてみれば
悲しみを通り越して苦しい心境なのではないでしょうか。
しかも貴城けいさんと、夫喜多村緑郎さんも
舞台共演がきっかけで結婚に至っています。
杏さんの旦那、東出昌大さんと唐田えりかさんもそうでしたね!
貴城けいさんと喜多村緑郎さんが
舞台共演していたのは
2007年9月 『愛、時をこえて―関ヶ原異聞―』。

2006年に宝塚退団した貴城けいさんにとって
この舞台が女性として演じる初めての舞台でした。
役どころは、主演で出雲阿国を演じています。
舞台共演から約5年経った2012年秋頃から
喜多村緑郎さんと交際に発展し、
入籍したのは2013年1月27日。
おそらく宝塚退団後、初めての舞台で思い入れの深い作品。
共演者との仲も良く、しばらく仲の良い友人として
交流が続いていたのでしょうね。
結婚した当時、
喜多村緑郎さん当時44歳
貴城けいさん当時38歳でした。
最近は、芸能人も晩婚化が進んでいますが、
貴城けいさんも入籍当時で既に、高齢出産と言われる年齢。
夫の喜多村緑郎さんとの間に子供はいませんが、
最初から子供を望んでいなかったのか
いつかは、、、と考えていたのかは不明です。
また不倫相手の鈴木杏樹さんも結婚経験はありますが
夫とは死別しており、子供はいません。
推測でしかありませんが、
喜多村緑郎さんは子供を欲しいと思っておらず
貴城けいさんといつまでも恋愛関係でいたかったのではないでしょうか?
もし貴城けいさんが、子供を欲しいと思っており
夫婦の間に意見の食い違いがあったとするならば、
文春の取材に対して
貴城けいさんの
という言葉は重く響きます。
今後、双方がコメントをするのか注目です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク