芸人にぼしいわしはNSC時代には、ゆりやんレトリィバァの同期!
女芸人として活動中のコンビ「にぼしいわし」。
初めて名前を聞いた方もいると思いますが、にぼしいわしは、一番面白い女芸人を決める「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」の決勝進出を果たています。
今回は、意外に苦労人? 元NSCのにぼしいわしについて調べてみました。
《にぼしいわし(芸人)、高校本名経歴は?所属事務所やコンビ結成について!》
スポンサーリンク
目次
にぼしいわし(芸人)高校本名経歴は?
にぼしいわしプロフィール
まず、にぼしいわしのプロフィールを紹介します!
【担当】ボケ
【生年月日】1992年6月13日
【出身】大阪府
【血液型】O型
【身長】151cm
【趣味/特技】服作り・版画・猫と遊ぶ・温泉銭湯巡り/猫を集められる
【食べ物の好き/苦手】たまご/らっきょ
【自慢】目が良い・手先が器用
【担当】ツッコミ
【生年月日】1992年7月2日
【出身】大阪府
【血液型】A型
【身長】156cm
【趣味/特技】掃除・水泳・読書/味噌汁作り・温泉
【食べ物の好き/苦手】焼き肉/とうもろこし
【自慢】地獄耳
芸人としての活躍
2013年、2人が20歳のとき、にぼしいわしを結成しました。
2015年から毎年M-1グランプリに出続けますが、1回戦から3回戦の間で負けてしまいます。
しかし、2019年に初めての準々決勝切符を手にします。
現在は、テレビでは全くと言っていいほど見かけませんが、定期開催される事務所主催のライブに出場したり、「懇談会」というラジオをやっています。
高校や本名について
インパクトのあるにぼしいわしの二人ですが、
プライベートは明かさない主義なのか
本名や出身高校などについては不明です。
スポンサーリンク
所属事務所やコンビ結成について
所属事務所

にぼしいわしは、東京都大阪の2カ所に拠点のある
『スパンキープロダクション』という事務所に所属しています。
ナッキィ、ひこーき雲、センサールマンなどの所属タレントがいるようです。
引用:スパンキープロダクション
お笑い芸人といえば、ほとんど吉本興業か、松竹芸能で、M-1グランプリで3回戦に進んでる芸人さんの9割が、どちらかの事務所に所属されていますが、にぼしいわしは、スパンキープロダクションというあまり知られていない事務所に所属しています。
コンビ結成について
そんな2人の結成についてですが、にぼしいわしの2人は高校の同級生で、入学してすぐの身体測定の時、にぼしさんは1人教室で焦りながらカバン中の何かを物色し、それをいわしさんが心配して「探そうか?」と声をかけたところ、にぼしさんは「何を探しているかわからない」と返答し、この出来事がきっかけで友達になったそうです。
何だか不思議なオーラです。
そして、高校卒業後、一緒に大阪NSCに35期生として入学し、翌年に卒業しますが、すぐに活動を休止をします。
その後、二人とも正社員として働きながらインディーズのライブなどに出演するなど細々と活動を続け、2018年からスパンキープロダクションに所属することになり、芸人活動を本格化させました。
NSC卒業生なのに、吉本興業に所属していない理由が気になりますが、
吉本はビッグネームばかりで、不思議オーラを漂わせているにぼしいわしさんには
居場所がなかったのかもしれませんね。
しかし、芸人の道を諦めたわけではなさそうですし、堅実な会社員になって売れる機会を伺っていたのかもしれません。
また、にぼしいわしの芸風ですが、本格派漫才を得意としています。
にぼしさんの特徴的な声と奇妙奇天烈なボケ、いわしさんの飄々としたツッコミが特徴的です。
女性の漫才なのに、いい意味で女性っぽさを感じさせないところも見所です!
まとめ
THE W2019の決勝進出を果たした、にぼしいわしさん。
あの大舞台で、どんな漫才をするか期待です!
12月9日(月)夜8時放送「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」#THE_W優勝者予想#にぼしいわし
が優勝すると思ったら、このツイートをフォロー&RT🏆抽選で100名様にAmazonギフト券1万円 🎁
放送直前告知も届きます😉
※締切12/9 19時
※当選連絡 DM#日テレ
⬇️⬆️他の優勝者予想ツイートもチェック pic.twitter.com/hlDQJqgVZ7— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) December 7, 2019
引用:Twitter
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク