福原愛引退!泣き虫愛ちゃんに父親絶縁確執の過去あり!
卓球の福原愛さんが21日にブログで
引退を発表しました。
3歳から卓球を始め
名実ともに日本卓球界をけん引してきた女王。
最近では、江宏傑さんと結婚し子供も生まれたことで
ママ卓球選手としてのご活躍が期待されていました。
福原愛さんのインスタがお花畑すぎて痛い画像?
親子鷹だったはずの福原愛さんの父親とは絶縁確執?
子供あいらさんは口蓋裂?
スポンサーリンク
福原愛,インスタ痛い?
福原愛 公式ブログを更新しました。 『競技活動についてのご報告です。』 https://t.co/ZUIyFyFUpg
— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2018年10月21日
引用:Twitter
福原愛さんといえば、卓球界のレジェンド。
いま現在の女子卓球界の選手層が厚いとされるのは
間違いなく福原愛さんのご活躍と人気があったからに
他なりませんね。
石川佳純さんや、伊藤美誠さんと出場した
リオデジャネイロオリンピック(2016年8月)
での活躍は記憶に新しいです。
このリオ・オリンピックでは、卓球女子の
最年長でしたね。
あの『泣き虫愛ちゃん』が最年長かあ、、、
と妙に感慨深く、試合をテレビを拝見していました。
福原愛さんはSNS発信を頻繁にしているようです。
日本のファンはもちろんですが、
中国にもたくさんのファンがいる福原愛さん。
特に中国では、アイドル並みに支持されていると
聞きます。
福原愛さんの卓球選手として以外の
プライベートな表情や、洋服、
また結婚した旦那さん(江宏傑さん)や子供、
家族に見せるママの顔も気になりますね。
福原愛さんのSNSを拝見していると、
『福原愛 インスタ痛い?』
という声があるのですが、
どういうことなのでしょうか。
確認してみましたが、福原愛さんは
ブログとTwitter、微博 (Weibo・中国版ツイッター)は
お持ちのようですが、インスタグラムを持っているのは
旦那さんの江宏傑さんのようです。
いくつか江宏傑さんのインスタグラムから
福原愛さんをご紹介致します。
引用:Instagram
夫婦仲がとても良いこと、
家族が円満で幸せであることがよく分かりますね。
羨ましくはなりますが、痛い?気持ちには
ならないです。
子供さんは、娘でAILA(あいら)さんというようですが、
かわいい娘さんに、白雪姫の格好をさせて
家族で部屋を飾りつけして写真に収まれるのも
この時期だからこその幸せですよね。
本当にお幸せそう!!!!
そして福原愛さんがとてもかわいい!!!
スポンサーリンク
福原愛さんの経歴とは?
母親は元卓球選手!3歳でラケット、英才教育が凄すぎる!
福原愛さんの経歴をみていきましょう。
愛称 愛ちゃん,天才卓球少女,小愛,瓷娃娃
生年月日 1988年11月1日
年齢 29歳
国籍 日本
出身地 宮城県仙台市
居住地 台湾
学歴 青森山田中学高等学校⇒早稲田大学中退
所属歴 全日本空輸(ANA)
代表歴 日本代表 2002-2016
血液型 B型
身長 155cm
家族 江宏傑、娘
公式サイト 福原愛オフィシャルサイト
引用:Wikipedia
福原愛さんの世界ランキング最高はなんと4位!
それも2015年10月ですから、僅か3年前。
2002年から(当時14歳)2016年まで
長きにわたり日本代表を担ってきた福原愛さんの
凄さが分かりますよね。
福原愛さんの
父親は宮城県仙台市で建設会社を経営する社長、福原武彦さん。
母親は元卓球選手、福原千代さん。
名前の『愛』は、福原愛さんが生まれる
1年前に亡くなった祖母、『愛子さん』から
一文字受け継いでいるようです。
卓球を始めたのは、3歳の時。
10歳年上の兄が、先に卓球を始めていたのですが、
ご両親の卓球にかける情熱は熱く、
最初は元卓球選手だった母親に指導を受けていたようですが、
本格的に学ばせたい意向があったのでしょう。
東京在住の中国の元卓球チャンピオンに
住まいのある仙台まで来てもらって
毎月1~2回の指導を受けていましたが、
交通費のことを考えると、
仙台市に住んでいただくのが費用面で
かなり得だと算出し、仙台に移住を依頼するほど。
これで毎日指導を受けられるという
抜群の環境を作っています。
福原愛さんの卓球人生は、
1992年(平成4年)8月13日、
母親からラケットをもらったことで始まります。
当時、3歳9ヶ月でした。
引用:YouTube
4歳6ヶ月で1000本ラリーが出来るようになり、
満を持して出場した初めての公式試合は
「宮城県小学生卓球選手権大会」。
いきなり優勝、全国大会の同クラスでもベスト16に入ったことで
テレビなと各メディアから『天才卓球少女』と
騒がれます。
実績を多く積み重ね、小学校4年生でプロ転向。
所属先は、ミキハウス(大阪府八尾市)だったので、
1998年8月小学校4年生で仙台市から大阪府八尾市に
引っ越します。
中学は大阪の強豪である私立四天王寺中への進学
を考えていましたが、プロ契約をしていたため、
アマチュア規程により全中やインターハイなどに
は出場できないという懸念がありました。
そのため、地元公立中に進学しますが、
卓球中心の生活に変えるべく、
中学入学僅か1ヶ月でスポーツの名門私立学校、
青森山田中学校に転校します。
前述の私立四天王寺中と大きく違うのは、
ミキハウスJSCに所属したままプロ活動をしたい
という福原愛さんの意向に、理解を示したこと。
それは、青森山田中学校が
中高一貫教育を目指してその年に開校した
新設校だったため
実績が既にあり知名度も抜群な福原愛さんを
ぜひ入学させたいという大きな狙いも
あったのではないでしょうか。
スポンサーリンク
福原愛,父親絶縁確執の歴史アリ!
これだけ卓球に一番集中できる環境を整えられたのは、
両親のご尽力の賜物だと思いますが、
小4でプロ転向したとはいえ、
それまでにかかった費用(遠征費・コーチ代など)は
かなりの大金でしょうし、
小さな愛ちゃんに同行する親の旅費なども
バカにならない金額ですよね。
引用:http://miuki556happy.com/archives/1730
全て会社社長だった父親、福原武彦さんが
賄っていたと思われるのですが、
実は、父親と福原愛さんには確執があるとの
情報があるのです。
2008年といえば、福原愛さん20歳の頃。
幼い我が子のために、
遠征費などを工面していたはずの父親福原武彦さんと、
福原愛さんは
一体、この父娘絶縁確執の裏には何があったのでしょうか?
端的にいうと、借金問題があったようです。
福原家の異変が露呈し始めたのは、2004年。
この年の5月にアテネ五輪の出場を決めた
福原愛さんは当時15歳でした。
マスコミが愛ちゃんの活躍に沸く中、
両親が離婚していたことが判明するのです。
父親武彦さんは、離婚を機に
家族と住んでいた家を離れ、独り暮らしを始めます。
父親の福原武彦さんは、
90年から建設会社を営んでいました。
愛さんは当時2歳頃、卓球を始める前のことです。
会社の金を使い込んだと書かれると、
ギャン〇ルや女性関係に使ったのかなと
想像してしまうのですが、そうではなく、
福原愛さんや兄の卓球に関する費用に使用したようです。
中国出身のコーチを就かせ、
仙台に呼び寄せていますので、
コーチの生活費もおそらく工面したのでしょう。
卓球に専念できる練習環境を整えるために
仙台、大阪、青森などに拠点を移し、自宅には専用卓球場も所有
するなど、自営業とはいえ資金の捻出は少なくなかったと
言われています。
これらの卓球にかかったお金が借金となって
父親武彦さんは身動きが取れなくなってしまったようなのです。
『天才卓球少女』、『泣き虫愛ちゃん』
と、私たちのアイドル的存在だった若い頃の愛ちゃん。
テレビにCMにたくさん出ていましたが、
その背景には、この借金をなんとかしたい思いも
いまとなっては見え隠れしますね。
当時、福原愛さんが出演していたCMは
1本3,000万円だったようです。
10代の女の子が受け取るには高額すぎるギャラですが、
それでもなお、状況は好転せず、
自営の建設会社は倒産。
債権者からの督促もある中、
なんとか人気者になった娘に及ぶ被害は
避けたかったのでしょう。
夫婦は離婚を決意し、父親武彦さんが
借金を一人で負い、自己破産をし、
家族を福原愛さんを守ったようです。
自己破産後の父親武彦さんは、
秋田県湯沢市の温泉関連会社で役員を務めていたようですが
残念ながら2013年10月6日亡くなっています。
死因は肝臓ガン。
愛した娘、福原愛さんに看取られることは
なかったようです。
スポンサーリンク
福原愛、子供(娘)あいら口蓋裂?
Half Birthday♡♡♡
パパが帰ってきたのでやっとお祝いできました(ฅ´ω`ฅ)
元気に育ってね♡♡♡ pic.twitter.com/GajVTKZQo1— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2018年4月15日
あいらちゃん卓球デビューしてきました(*๓´╰╯`๓)♡
初心者さんなのでまずはグリップの握り方から٩(๑^o^๑)۶笑
手を添えてあげたら三本ラリー続きましたε٩(๑> ₃ <)7з pic.twitter.com/YcgHdNGkNB— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2018年2月4日
(ฅ´ω`ฅ) https://t.co/dwuUo7Apn2
— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2017年12月7日
引用:Twitter
福原愛さんの子供、娘のあいらさんの
画像を集めてみました。
2017年10月13日に誕生しているあいらさん。
1歳の誕生日を迎えたばかりなんですね。
ツイッターによると、既に卓球デビューもしているようなので、
福原愛さんの若い頃以上に
卓球の英才教育を受けるのでしょうか。
両親共に素晴らしい選手ですからね。
この福原愛さんの子供、娘のあいらさんが
障害、口蓋裂という情報があるのですが、
一体どういうことなのでしょうか。
日本では、500~600人に1人の割合で口唇口蓋裂の赤ちゃんが生まれてくると考えられています。口蓋裂のみの患者さんはもう少しまれで、およそ700~800人に1人といわれています 。日本人には比較的よく見られる先天異常とされています。
引用:Medical Note
福原愛さんの子供が
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)であるや、
障害があるといった確固たる情報はありませんので
もちろん噂レベルの不確定情報と考えられます。
若い頃から活躍している福原愛さんのことを
皆さんが注目し過ぎるために、
少し心配が過剰になってしまっただけなのかもしれませんね。
引退後の福原愛さんのご活躍も大変楽しみですが、
ひとまずお疲れ様でした。
福原愛ちゃんの引退表明は微博(weibo)にも投稿されてますが、もの凄い勢いでリツイートやコメントが付いています。もちろん微博のトレンドでもトップレベルの話題。 pic.twitter.com/l4SAadJUSp
— けろっと (@kerotto) 2018年10月21日
福原愛さん引退。次世代の選手の活躍で、肩の荷がおり、やりきったという達成感が出てきたことが理由。その次世代を生んだのは、3歳から時に涙を流しながら卓球に打ち込んできた愛ちゃんの姿。実生活でも母の愛ちゃんですが、現在の卓球界にとっても母。お疲れ様でした。https://t.co/QZRczXFBfP pic.twitter.com/iPimj8OpDm
— 徳重辰典@PUBGとFGOやってます (@tatsunoritoku) 2018年10月21日
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク