【劇団四季創設者、浅利慶太85歳で逝く! 現在は認知症だった?】
劇団四季を創設した浅利慶太さんが13日午後5時33分亡くなりました。
享年85歳。死因は、悪性リンパ腫。
現在の嫁、野村玲子は劇団四季メンバー。
三番目の妻でした。元嫁や子供など家族との関係は?
浅利陽介さんが子供なの?
スポンサーリンク
浅利慶太,認知症支えた野村玲子も劇団四季メンバー
【速報 JUST IN 】浅利慶太さん死去 劇団四季創設 #nhk_news https://t.co/6QGvCmflQd
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年7月18日
引用:Twitter
劇団四季の創設メンバーで、
劇団代表・演出家だった浅利慶太さんが亡くなりました。
85歳でした。
死因は、悪性リンパ腫だということで、
もしかしたら以前から体調不良を感じて
入院などしていたのでしょうか。
浅利慶太さんの経歴を確認していきましょう。
生年月日:1933年3月16日
没年月日:2018年7月13日
享年: 85歳
出生地: 東京都
学歴: 永田町小学校(現麹町小学校)⇒慶應義塾高等学校
⇒慶應義塾大学文学部仏文学専攻中退
職業: 演出家、実業家
所属劇団:浅利演出事務所
引用:Wikipedia
浅利慶太さんが、劇団四季を立ち上げたのは
大学在学中の1953年でした。
劇団四季の看板といえば、浅利慶太さんと言われるほど
有名なので、お一人で劇団を立ち上げたのだと
思っていましたが、
日下武史(故人)さんら10人立ち上げたようです。
引用:YouTube
創設のメンバーには、最初に結婚した妻(藤野節子さん)
も含まれているようです。
劇団のメンバーは、浅利さんが在籍する慶応大学や
東京大学の学生達を中心に構成されており、
主に、ジャン・アヌイやジャン・ジロドゥ等
フランス文学作品を上演していました。
転機になったのは、1970年代頃。
海外ミュージカルの翻訳上演を始め、
『キャッツ』はロングラン公演になるなど、
名実ともに大きな劇団へと変貌していきます。
これには中曽根康弘や石原慎太郎など政治家や
文化人たちとの交友があった浅利慶太さんが、
莫大な興行費や集客力を得れたことも
大きな要因のひとつになったとされています。
順風満帆に思えた劇団四季の経営や演出ですが、
2014年、
浅利慶太さんは社長を退任しています。
その退任劇は突然のことで、
2014年6月24日、「劇団総会」にて
浅利慶太さん自ら劇団員たちに発表。
退任理由は明らかになっていませんが、
この当時で81歳ですから、
健康面で不安があったのかもしれません。
実は、晩年の浅利慶太さんには
認知症の疑いがあり、
日本語を話せない外国人女優に日本語で必死に話しかけたり、
旧知の作曲家の名前アラン・メンケンさん
(「美女と野獣」「リトルマーメイド」等の作曲家)
を思い出せなかったりすることが
数年前からあったようです。
このような状況を心配した
音楽評論家、安倍寧さん(81)が
現在の奥様、野村玲子さんに引退を進言するように
アドバイスしたようです。
しかし、劇団四季を引退しても、
新しい事務所『浅利演出事務所』を作るなど、
演劇に対する情熱は消えることなく、
また引退理由もはっきりと公言されていないため
真相は分からないですね。
スポンサーリンク
元嫁と子供は浅利陽介?
浅利慶太さんは、恋多き男性でもありました。
現在の嫁、野村玲子(のむら・りょうこ)さんは
劇団四季の俳優で、3番目の妻でした。
お一人目は藤野節子さん。
藤野節子さんとは、劇団四季創設期から
関わりがあったようです。
そして2人目の妻は影万里江(かげ・まりえ)さん。
引用:http://koimousagi.com/
こちらも劇団四季のメンバー。
お二人の元嫁との間には子供はおらず、
また離婚してからも
劇団には所属したままだったようで、
好んで配役を与えたようです。
良好な関係だったのですね。
しかし、残念ながら
お二人ともお亡くなりになっています。
2人目の妻、影万里江さんは、
離婚後も劇団四季のみならず
内外で活動するなど
パートナー関係を生涯続けていましたが
1981年、手話劇『ちいさき神の作りし子ら』の稽古中に脳腫瘍のため入院。
初演の5日前にお亡くなりになりました。
影万里江さんの姪は、
引用:Wikipedia
元NHKアナウンサーでキャスターの小谷真生子さんです。
一部情報では、浅利陽介さんが
浅利慶太さんの子供ではないか?と
言われていますが、
たまたま苗字が同じなだけで
お二人の間に親戚関係はないようです。
そして、2003年に野村玲子さんとご結婚。
15年の結婚生活になりますね。
一部情報では、自ら作って育てた劇団四季に
浅利慶太さんが出禁になっているという情報がありますが
それはデマのようですね。
現在の妻、野村玲子さんは
いまもなお、劇団四季に所属しているようですし、
決して関係が悪化したわけではなさそうです。
これから、劇団四季の関係者や
かつて所属していた人気俳優、石丸幹二さんなどの
コメントが聞かれると思います。
スポンサーリンク
浅利慶太、劇団四季門下生、関係者たちの追悼コメント
たくさんの教え子たちの追悼コメントをご紹介します。
愛された浅利慶太さんの在りし日が思い返されますね。
(順不同)
≪市村正親さん≫
市村正親、浅利慶太さんの言葉で「名優・市村が誕生した」(写真 全2枚)https://t.co/IulS26rSwc
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年7月18日
≪鹿賀丈史さん≫
鹿賀丈史、浅利慶太さん訃報に涙「芝居を一から教えてもらった」(写真 全2枚)https://t.co/KO3O4DlqNm
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年7月18日
≪石丸幹二さん≫
演劇への扉を開けてくださった浅利慶太先生ありがとうございました。心よりの感謝と哀悼の意を表します。https://t.co/MACsPf2UO3
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2018年7月18日
≪川崎麻世さん≫
劇団四季創立者である浅利慶太先生がお亡くなりになった。1983年に「キャッツ」のオーディションに合格してラムタムタガー役を演じていた。先生の厳しく情熱ある演出、男の色気を備えた完璧な演出家であった。そんな大演出家の指導を若いうちに受けることが出来て光栄です。ご冥福をお祈りします。
— 川﨑麻世 MAYO KAWASAKI (@kawasakimayokun) 2018年7月18日
≪斎藤准一郎さん≫
たくさん怒られました。
たくさん教えて頂きました。
これからも精進します。浅利慶太先生、
本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。— 斎藤准一郎 (@saitoshunichiro) 2018年7月18日
≪今井利奈さん≫
劇団四季創設者 浅利慶太先生の突然の訃報を受けて… pic.twitter.com/DKZZycMvKr
— 今井利奈 ミス慶應SFC No.2 (@rina_misssfc2) 2018年7月18日
引用:Twitter
引用:YouTube
私も『キャッツ』『美女と野獣』『ライオンキング』は
観に行きました。
とても良い思い出です。
ありがとうございました。
浅利慶太さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク