5月23日、日大関学アメフトラフプレー事件で、ついに黒幕の二人が記者会見に登場しました。
日本大学、内田正人前監督と井上奨(いのうえ・つとむ)コーチ。
責任の押付、しどろもどろな回答、詳細の確認は「覚えてない」
何とも歯切れの悪い会見でした。内田監督の通訳とまで言われた、
井上奨コーチの経歴、結婚、家族について調べていくと、『筋肉チルドレン』というキーワード
が現れます。この中身が凄かった!!!
スポンサーリンク
目次
井上奨コーチの経歴,結婚,家族を調査!
≪井上奨(いのうえつとむ)プロフィール≫
名前: 井上奨(いのうえつとむ)
生年月日:1988年1月1日
年齢: 30歳
学歴: 日本大学豊山高卒業?大阪産業大学付属高校
→日本大学文理学部体育学科卒業
職業: 日大スポーツ教務課教論
アメフト部監督 兼任
職歴: 日本大学豊山高校(東京都文京区大塚)アメフト部監督
日大アメフト部コーチ、井上奨
「関西学院大学との定期戦が無くなってもかまわないよ。」
「お前は闘志が足りないから日本代表には行くな」
「自分から監督に相手のQBを潰しに行くと言え」 pic.twitter.com/KxqTGChtyk— 暇な大学職員 (@univadm) 2018年5月22日
引用:Twitter
年齢不詳な感じがしますが、井上奨コーチは30歳であることが判明しました。
日大の教諭であることから、
日大出身者であることが予想されますが、どうやら日本大学豊山(ぶざん)高等学校を
卒業しているのではという情報を掴みました。
大阪産業大学付属高校卒業のようです。
関西弁訛りは納得です!
東京都文京区大塚にあるこの学校。
引用:日本大学豊山高等学校HP
アメフト部はあるようですね。
自分がプレイ経験がないと、指導できませんよね。
私は、この高校を卒業したの?
という違和感があったのは、
井上コーチが、強い関西弁を使用していたこと。
質問が畳みかけるように途切れなく、
しかも真意を問う強めの質問が続いた約2時間の会見。
そのほとんどは井上コーチへの質問に集中しました。
強めのアクセント、関西弁訛りで発言していたので
関西出身の人ではないのかな?と思いました。
高校進学で、東京に出てきた可能性もありますが、
15歳くらいまでしか、関西にいなくても
このような強い関西弁になるのでしょうか。
しかし、裏を返せば、
本音で話しているので、
普段使っているようなイントネーションでの話になるのかな?
とも思えました。
一番気がかりなのは、井上コーチが結婚しているか
妻や子供など家族がいるのか?ですよね。
どうやら調査した結果は、独身のようです。
会見では、マイクを持つ手には、
結婚指輪は見当たりませんでした。
スポーツに身を置く人なので、
プレー中は、指輪をしないかもしれませんが、
現役選手ではないですし、会見の場所です。
指輪をお守りのように思っているのであれば
着用してもよさそうですが、
いずれにせよ、独身なのではないかなと思います。
スポンサーリンク
筋肉チルドレンプレイがヤバイ!メンタル強っ!!
井上コーチを深く調べていくと、こんな記事を見つけました。
井上コーチの〇モビ出演疑惑の記事ってこれか? pic.twitter.com/dknXWwtC4p
— 夢神 (@yume_kami) 2018年5月22日
引用:Twitter
雑誌の記事なのですが、
かなり刺激的な内容です。
— Mt.delicious (@MtDelicious22) 2018年5月22日
引用:Twitter
記事の左隅には、
副題(サブタイトル)
「イノセントな筋肉青年たちが大人のワールドへ」
サブタイトル?もしっかり挿入。
わざわざ入れ込んでくるほど、とっても刺激的です。
しかも白黒ですし、
本人かどうかも分かりませんが、
雑誌によると、井上奨コーチ本人のようです。
記事が世に出たのは、
2~3年前のことのようです。
いまもコーチを続けているということは、
お咎めなしのようですね。
私はアメフットに詳しくありませんが、
コーチが記事になるなんて、
当時から一目置かれていた存在なのでしょうか。
井上コーチ本人はこの記事の存在に気付いていないのか、
いまも日大アメフット部のコーチを
続けているということは、
よほどの鈍感力か、メンタル強っ!
ですよね。
またタイトルが度肝を抜くのですが
「筋肉CHILDREN ミスチル」
だそうです。
歌手のミスチルさんには、申し訳ないタイトルのような気もします。
出演者はたくさんいるようですが、
タイトル通り、筋肉を愛する方々への映像のようです。
若気の至りなのか、こういう趣向があるのか不明ですが
もし井上コーチ本人であれば
衝撃度絶大超MAXです!
もし女性に興味がないとしたら、
結婚はもちろんされてないですね。
DVDのパッケージ画像や、動画も確認しましたが、
ご紹介できる内容ではないので、
こちらで掲載するのは控えさせていただきます。
感想としては、そうか、
「筋肉需要ってあるんだな」
という感じです。
この件については、本人に直接聞いていないようで、
否定も肯定もされていませんが、
この記事が世に出回っていることを知ったうえで
会見に臨んだのであれば、
メンタル強っ!!!と思います。
内田正人前監督の進退の説明はありましたが、
井上コーチに関する進退、処遇は明らかにされていません。
刑事罰が科せられるのでは?とも言われている事件ですので、
本日の会見の一挙手一投足は、かなり重要なものであったことは
否めません。
しかし、
内田正人前監督も井上奨コーチも
「正直」、「正直」、「正直」、、
という接頭語がとても多く使われていましたね。
そして、質問者の質問を急がせ、焦らせた司会者も
とても気になりました。
日大の広報の人だったようですよ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク