那須川天心、高校や大学どこ?フロイドメイウェザーに勝利して彼女浅倉カンナと結婚か?
「RIZIN.14」で戦う那須川天心(なすかわてんしん)と
メイウェザーの試合が、大晦日に
埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われます。
前日計量を無事にクリアした二人の戦いが楽しみです。
今回は勝ってほしいという願いを込めて
那須川天心さんについて調べてみました。
高校、大学どこ?や経歴、
彼女である浅倉カンナさんとの結婚は?
スポンサーリンク
那須川天心,高校どこ,経歴?
大晦日の『RIZIN』今年は、
「キックボクシング史上最高の天才」那須川天心さんと
メイウェザーさんが対決することで
格闘技ファンの間では予想オッズが出るほど
とても注目のカードになっています。
引用:Yahoo!
那須川天心さん、最近は金髪で
王者の風格漂っていますが、実は高校生なんです。
若いだろうなとは思っていましたが、
対戦するメイウェザーさんが41歳であることを
考えると、親子といっても問題ない年齢差。
う~ん。
この対戦カード見逃せません。
試合が始まるその前に、那須川天心さんを
しっかり調べておきましょう。
ということで、まずは経歴や、高校どこ?
について調査しました。
本名:那須川天心
愛称:神童、キックボクシング史上最高の天才
生年月日:1998年8月18日
年齢:20歳
出身地:千葉県
身長:165cm
体重:55kg
職業:キックボクサー、総合格闘家
スタイル:極真空手、キックボクシング、ボクシング
階級:バンタム級・フェザー級(RISE)
スーパーバンタム級・フェザー級(ムエタイ)
フライ級(総合格闘技)
タイトル:現RISE世界フェザー級王者
現ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者
所属:TARGET/Cygames
引用:Wikipedia
那須川天心の本名は?
と検索するくらい、クールでかっこいいお名前ですが
リングネームなどではなく、本名なんですよ。
名前の由来は
とのこと。
『名は体を表す』とは言いますが、
ファンの間では
『神童』『キックボクシング史上最高の天才』
と言われている那須川天心さんですから
父親の願いをまさに体現していると言えますね。
格闘技との出会いは、5歳の時の極真空手でした。
いまでは想像もつきませんが、
当時は弱虫だったという那須川天心さんを心配して
父親が礼儀をしっかり身につけさせるために
始めさせたといいます。
しかし、父親の願いと、本人のやる気は別物で
最初の頃は、
稽古の途中で道場から逃げ出すこともあったようです。
幼稚園の時に初めて出場した大会は敗戦。
これに父親が奮起し、自宅での特訓がスタート。
格闘技漬けの毎日を送っていたと言われています。
親子鷹で臨んだ人生2度目の試合で、
県大会でオール一本勝ちにて優勝を決め、
また自信を持った那須川天心さんは、
空手に醍醐味を感じたのです。
千葉県内では無敵の那須川天心さんでしたが、
全国大会に進むようになると、
最大のライバルが現れます。
そのライバルとは、南原健太さん。
引用:極真会館HP
那須川天心さんの2倍近い体重で、
背も高い南原健太さんの前では、
空手の技も全く通用しなかったのです。
その戦績はわずかに1勝のみ。
その他は全て敗北する惨敗ぶりでした。
小学校5年生からは、体重別に分けられる試合ですが、
小学校4年生までは、その区別がないため
体重差の不利はどうすることも出来ないと感じた
那須川天心さんは、正面から打ち合うことを回避。
ステップを駆使してスピードで出入りを繰り返す
「当てさずに、当てる」練習を父親と猛特訓するのです。
これが後の那須川天心さんのの試合スタイルの
礎になっていきます。
体重別で分かれる前の南原健太さんと当たる最後の試合を
小学校4年生で迎えますが、
千葉県内の大会でもギリギリで全国大会に勝ち進むほど
特に注目されていた選手ではありませんでした。
しかしながら、
1回戦で優勝候補の1人を破るとそのままの勢いで
決勝まで進出し、決勝戦の試合で南原健太さんと対戦することに。
南原健太さん:身長151cm体重53kg
那須川天心さん:身長134cm体重30kg
の圧倒的身体のハンデを見事覆し、
再延長戦にもつれ込んだ接戦の末、
体重が10kg以上軽いほうが勝者となる体重判定で、
那須川天心さんが勝利して全国優勝したのです。
≪当時小学校四年生の那須川天心選手、南原健太選手による極真全日本決勝戦≫
引用:YouTube
小学校5年生になった翌年には、
極真空手ジュニア世界大会で優勝。
敵なしとなった那須川天心さんは、この時期に
K-1とK-1選手の魔裟斗さんに憧れ、
キックボクシングへ転向。
引用:モデルプレス
キックボクシングは空手の経験が生かせる部分もありながら
打ち方やステップなど全てを修正する必要があり、
その違いに戸惑いつつも、
親子鷹で試行錯誤と練習を重ね、
鍛錬していきます。
空手とキックボクシングで鍛えた
その格闘技スピリッツは、那須川天心さんそのもので
多くのファンがいる所以なのです。
そんな若干20歳の未来ある那須川天心さんが、
高校はどこに通っているのか?
気になったので調べてみました。
実はまだ卒業していないようですね。
高校名は、千葉県立松戸南高校。
偏差値:38
男女共学
開校:1976年4月~
松戸南高校は、千葉県内で
三部制定時制(単位制)の課程を最初に設置した
公立高校のようです。
当初は、全日制普通科のみだったようですが、
2006年より、午前部・午後部・夜間部の三部からなる
三部制定時制(単位制)の課程を開設。
全日制普通科と、三部制が併設される
全国で最初の公立高校として注目されましたが、
いまは全日制普通科は廃止され、
三部制定時制(単位制)のみの独立校になったようです。
(2014年4月~)
昼間部や夜間部の定時制は聞いたことがありますが
いまは学生のニーズも多様化しているので
こんなシステムまで出来ているのですね。
三部制定時制課程については、
基礎・基本の定着が不十分な者が学習の遅れを
回復することが出来るように、
リメディアル教育(学力不足を補うための教育)のカリキュラム
が用意されているほか、
千葉県立市川工業高等学校定時制課程の授業(工業科目)との
相互履修が可能になっているようです。
三部制の定時制は全国に100校くらいあるそうです。
現役高校生であることを公表しているので
今後大学に進学するかは不明ですが、
那須川天心さんは、試合と試合の間隔が
短いと言われているので、
毎日拘束される全日制ではなく、
自分のライフスタイルで通える定時制であれば、
単位を必要分履修するだけでいいので
通いやすいですよね。
定時制は、3年で卒業というくくりもないでしょうから、
試合と勉学とを両立させているところは
素晴らしいの一言ですね。
たしか、紀平梨花さんも通信制の高校という
選択をしていましたね。
高校も学びの多様化が顕著です!
スポンサーリンク
彼女浅倉カンナと結婚は大晦日メイウェザー勝利後?
20歳の『神童』『キックボクシング史上最高の天才』
那須川天心さん、強い男には支えてくれる彼女がいるようです。
その彼女も強かった。。
こちらのかわいい女性は、浅倉カンナさん。21歳
生年月日:1997年10月12日
年齢:21歳
出身地:千葉県
所属:パラエストラ松戸
身長:158cm
体重:48kg
階級:アトム級
ジャンル:レスリング、ブラジリアン柔術
引用:Wikipedia
浅倉カンナ
基本情報
本名 浅倉 栞南
国籍 日本の旗 日本
生年月日 1997年10月12日(21歳)
出身地 千葉県
所属 パラエストラ松戸[1]
身長 158cm
体重 48kg
階級 アトム級
バックボーン レスリング、ブラジリアン柔術
テンプレートを表示
浅倉カンナさんは女性総合格闘家なんです。
しかもアメリカ老舗MMAサイト、
SHERDOGの女子世界アトム級ランキングにおいて
第3位にランキングされるほどの
かわいくて強いファイターなのです。
那須川天心さんの1歳年上。
引用:http://datoukyoku.blog.jp/archives/26983422.html
2人並んでいる2ショットを見ると、
やはり初々しいカップルだと言うことが分かります。
お似合いですよね。
引用:https://unicorntomo.com/nasukawatenshin-kanojo-asakurakanna/
2人の交際は約2年前からのようで、
那須川天心さんは
と堂々の交際宣言をしています。
なかなかの好青年ぶりです!
引用:https://moebranche.com/nasukawa_tennshin_asakura_kanna_kiss_friday/
2人の画像を見ていると、
なんだか似ているような気もします。
20歳と21歳のカップルなので
結婚はまだかな?とも思えますが、
お互いを支えあい、2年交際しているのであれば
成人していますし、ファンや関係者も
応援している声が圧倒的に多いので
いきなりの電撃結婚などあるかもしれませんよね。
2人の子供が生まれたら、世界最強だ!
と、結婚前から、結婚を、子供を望む声が
たくさんありますので、
機が熟せば、電撃結婚ありえない話ではないですね。
まずは、大晦日のRIZIN、メイウェザーとの試合、
圧倒的強さで勝ってほしいです!
応援しています!
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク