テレ朝のエースアナウンサー、富川悠太アナウンサーがコロナ陽性に!
コロナ感染源はどこ?
相棒徳永有美アナウンサーや、その夫内村光良(ウッチャン)は大丈夫?
夜の報道番組として安定した人気を誇る「報道ステーション」
メイン司会者の一人である、富川悠太アナウンサーが
コロナウイルスに感染したと発表されました。
濃厚感染者として、番組共演者の徳永有美アナウンサーが
真っ先に思い浮かびますが、
本日から共に番組出演自粛で、自宅待機になるようです。
徳永有美さんには、冠番組をたくさん持つ内村光良さんという夫がいます。
ウッチャンはコロナ感染していないのでしょうか?
富川悠太アナウンサーのコロナウイルス感染経緯や感染源、
報道ステーション降板の可能性について調べました。
スポンサーリンク
目次
富川悠太コロナ感染で降板確定?感染源はどこ?
富川悠太アナウンサーのいない報道ステーション
芸能人のコロナ感染が次々に報告される中、
帯番組の司会者がコロナ感染者という衝撃の報道!
コロナに感染した富川悠太アナウンサーは、
テレビ朝日の夜のニュース「報道ステーション」の
メイン出演者。
古舘伊知郎さんからバトンを受けて現在までメインで
出演していましたが、今回コロナウイルスに感染したことが発表されました。
富川悠太アナウンサーのコロナ感染を受けて、
一緒に出演しているフリーアナウンサーの徳永有美さんも
本日(4月13日)から出演自粛で自宅待機が合わせて発表されました。
リアルを伝える報道番組の最前線に立っていた
富川悠太アナウンサーの代役として
本日から代役アナウンサーで報道ステーションは放送されるようです。
代役アナウンサーは、金曜のMCを務める小木逸平アナウンサー(45)と、
フィールドリポーターの森葉子アナウンサー(33)とみられています。
富川悠太コロナ感染経緯
●経緯
4月3日(金) 朝、体温が38度。その後すぐに平熱に戻る。(在宅勤務)
4月4日(土) 朝、体温が38度。その後すぐに平熱に戻る。(休日)
4月5日(日) 平熱。(休日)
4月6日(月)~9日(木) 平熱、通常出勤。
4月7日(火) 『報道ステーション』本番中に痰がからむ。
4月8日(水) 少し息が切れるようになる。
4月9日(木) 階段を昇ったり速歩きすると息苦しさを感じる。
4月10日(金) 朝、自宅で階段を昇る際に前日と同じ症状があり、都内の病院に入院しCT検査を受けたところ、肺炎の症状がみられた。
4月11日(土) PCR検査を受け、陽性を確認。現在入院中。
最初の症状が出たのは3日(金曜日)。
その日は、金曜日で富川悠太アナウンサーの出演日ではないことと、
38度の熱は、すぐに平熱に戻ったため、在宅勤務とし、
土日は休日だったため、安静にし、週明け月曜日の出演に臨んだようです。
4月6日(月)~9日(木) は通常勤務、通常出演したのは
熱が下がったためと言われていますが、
火曜日には、たんが絡むような体の不調を
富川悠太アナウンサーは感じています。
翌水曜日には、息苦しさを感じ、
木曜日には階段での早歩きで息切れしたような
呼吸の苦しさを感じています。
これまで多くのコロナウイルス関連のニュースを扱っている
富川悠太アナウンサーですので、
少なくとも火曜日の時点で出演自粛してもよかったと思いますが
結局、病院にかかったのは、出演日ではない金曜日。
都内の病院を受診しCT検査を受けたところ、肺炎の症状がみられたため
翌4月11日(土)にPCR検査を受け、コロナウイルス陽性が確認されました。
富川悠太コロナ感染源は?
富川悠太アナウンサーのコロナウイルス感染元は発表されていません。
考えられるのは、
・報道ステーション関係者
・テレビ朝日関係者
・家族
ですが、富川悠太アナウンサーの子供たちは
おそらくGW明けまで休校措置で外出を控えているでしょうし、
妻が仕事をしているかは不明ですが、
小さな子供たちを置いて通常通りの勤務をしているとは考え難いので
もし働いていたとしてもテレワークか在宅勤務をしていたと思います。
となれば、やはり感染源はテレビ関係者であると考えられますが
テレビ局以外の濃厚接触者がいたのかいないのかは
今後、富川悠太アナウンサーの行動履歴で明らかになるかもしれません。
富川悠太コロナ感染で降板確定?
帯番組、しかもニュース番組のメイン司会者ということで
富川悠太アナウンサーの日頃の重圧はかなりのものだと想像できます。
代役がきかないと、責任感を持って番組「報道ステーション」
に臨んでいたという一部情報もあります。
風邪や怪我なので不用意に体調不良になることもできないですし
ましてや、このコロナウイルスの環境下であれば
視聴者もお手本となるべく体調管理を整えながら
気を引き締めて番組出演されていたと思います。
富川悠太アナウンサーは、テレビ朝日の局アナですが、
報道ステーション以外に担当番組は受け持っておらず、
富川悠太アナウンサーは、出社すると、
テレビ朝日アナウンス部に立ち寄ることはほとんどなく、
「報道ステーション」番組スタッフルームに直行するような
習慣だったようです。
そのため、テレビ朝日のアナウンス部には、
66名のアナウンサーが所属しているようですが
報道ステーションに関係しないアナウンサーの中には
濃厚接触者はいないと判断しているようです。
しかし、富川悠太アナウンサーが使用している
控室や打ち合わせ会議室などは徹底的に除菌や消毒が
行われているといいます。
他にも、テレビ朝日の番組スタッフには、
コロナウイルス感染者がいるようで、
無症状の感染拡大が、テレビ朝日内で起こっている可能性も
考えられなくはなさそうです。
富川悠太アナウンサーの入院がいつまで続くか
そして病状が完全回復になるかは
これからしっかり見極めていくことが必要だと思いますが
一部ネットの声では、
先週の「報道ステーション」出演時に
声がガラガラになり、明らかに体調不良だと感じた
という声もあるので、
無自覚で番組出演していたわけではなさそうです。
責任感の高さから、番組出演を貫いたのでは?という声もありましたが
もし責任感が高ければ、そして報道ステーションや
番組スタッフ全員のことを考えれば、
微熱でも体調異変を感じた3日の時点で
しばらく番組出演を自粛する必要があったようにも思います。
富川悠太アナウンサーがこれから番組復帰するのか?
が気になりますが、番組降板した方がいいという
責任を追及する声もあるようです。
スポンサーリンク
徳永有美やウッチャンにも感染?
徳永有美の検査結果や自宅待機はいつまで?
コロナウイルスは、感染者本人だけが入院したり
自宅待機したりするだけではなく、
濃厚接触者にも明らかな被害を及ぼします。
PCR検査をするだけでなく、
念のため1週間程度の自宅待機を要請されます。
最近だと、森三中の黒沢さんがコロナウイルスに感染し、
相方である、大島さんや村上さんも
自宅待機を強いられ、また二人は結婚しているので
子供や夫とも一定の距離を保つ不自由さが伝えられていました。
今回、富川悠太アナウンサーがコロナウイルス感染者と判明したことで
入院しているので、
家族(嫁子供)は自宅待機していると思いますが、
仕事仲間である徳永有美さんや番組関係者も
一様に自宅待機しているようです。
徳永有美さんのコロナウイルス感染は現在のところ
発表されていませんが、
もし感染していたとするならば、
その夫である内村光良さんにまで
被害が及びます。
ウッチャンは、冠番組をいくつも持っている人気司会者ですので
番組収録が出来なくなる可能性がありますし、
番組放送が続けられなくなる可能性もあります。
不要不急の外出を控えていたとしても、
コロナウイルス感染しないとはいえませんが
今後、富川悠太アナウンサーの感染経路については
追及されそうです。
赤江珠緒アナウンサーの夫も報道ステーションの
チーフプロデューサーで、
現在自宅待機中。
コロナウイルスの検査は受けたようですが、
結果で出るまで4日ほどかかるそうで
いまは結果待ちのようです。
しかし鼻水が出たり、味覚障害の症状が出ているということで
ラジオのレギュラー番組を持っている赤江珠緒さんも
自宅待機を実施中。
ラジオは代役を立てて継続しているそうです。
テレビ関係者のコロナウイルス感染を食い止めるため、
現在、報道ステーションの関係者は全員、
自宅待機をしている状態だそうです。
富川悠太さんや他スタッフの皆さまの病状回復と
番組出演復帰を心より願っております。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク