脚本家、水橋文美江のオリジナル作品『スカーレット』主演は戸田恵梨香!
NHKの連続テレビ小説101作品目は、男性ばかりの陶芸の世界に飛び込み
信楽焼を生み出す若い女性のストーリー。
主人公、川原喜美子を演じるのは、戸田恵梨香さん。
三姉妹(桜庭ななみ、福田真由子)に長女としてどんなヒロインを演じるのでしょうか?
初回放送は9月30日朝8時~8:15!!
スポンサーリンク
目次
スカーレット朝ドラキャストや子役?
スカーレットのあらすじ?
脚本家、水橋文美江さんが手がけるNHKの朝ドラ(連続テレビ小説)は
『スカーレット』。
オリジナル作品なので、あらすじが気になりますね。
ヒロインは大阪生まれの主人公、川原喜美子(かわはらきみこ)。
時代背景は、戦後間もない滋賀(信楽)で
大阪生まれの川原喜美子が一家で移り住むところからスタートします。
戸田恵梨香さん演じる、川原喜美子の子供時代を演じるのは、
子役として、スイちゃんとしても抜群の知名度のある
川原夕空ちゃん。
ヒロインの9歳ころを演じます。
キャストと子役

《ヒロイン・川原喜美子(かわはらきみこ)》戸田恵梨香
昭和12年生まれ
9歳で滋賀県信楽に移住。
戦後の混乱期を必死に生き抜くために幼いながら一家を支え、
三姉妹の長女として二人の妹の世話や家事も手伝う働き者。
《ヒロイン子供時代・川原喜美子(かわはらきみこ)》川島夕空
《ヒロインの父親・川原常治(かわはらじょうじ)》北村一輝
野心家で自由奔放。
色々な商売に手を出し、借金を重ねる。
見栄っ張りでお人好し、明るく楽天的。
《ヒロインの母親・川原マツ(かわはらまつ)》富田靖子
大阪八尾市の大地主の娘。
夫の常治とは、大恋愛で駆け落ち同然の結婚。
性格は穏やかでおっとり。
和洋裁の腕を持ち、勉強もできる。
《ヒロインの三姉妹の真ん中の妹・川原直子(かわはらなおこ)》桜庭ななみ
3歳のときに空襲を経験したことがトラウマに。
性格は自由奔放。
《ヒロインの三姉妹の下の妹・川原百合子(かわはらゆりこ)》川原百合子
性格は穏やかで優しい。
《川原家居候・草間宗一郎(くさまそういちろう)》佐藤隆太
ヒロイン父親の常治が突然連れてきた謎の旅人。
穏やかで折り目正しい柔道経験者。
《ヒロインの幼馴染・大野信作(おおのしんさく)》林遣都
ヒロイン一家の住まいを世話した夫婦の一人息子。
性格は気が弱く、引っ込み思案。
《大野信作の父親・大野忠信(おおのただのぶ)》マギー
信楽の商店街で大野雑貨店を経営。
戦地で川原常治に助けられた恩があり、恩返ししたい思いがある。
《大野信作の母親・大野陽子(おおのようこ)》財前直見
夫の大野信作と共に大野雑貨店を経営。
祖母の住まいだった空き家をヒロイン一家に提供。
性格はおおらか。
《ヒロインの幼馴染・熊谷照子(くまいがいてるこ)》大島優子
ヒロイン喜美子の同級生。
地元最大の窯元『丸熊陶業』のお嬢様。
プライドが高く勝気な性格。
友達ができない。
《世界的な芸術家・ジョージ富士川(じょーじふじかわ)》西川貴教
フランスの美術学校に留学経験を持つ。
ヒロイン喜美子と大阪で出会い、信楽で思いがけず再会。
信楽に新風を吹き込む。
《荒木荘住民・庵堂ちや子(あんどうちやこ)》水野美紀
多忙な新聞記者。
性格は大雑把だが仕事は真面目。
ヒロインの友人。
《荒木荘住民・酒田圭介(さかたけいすけ)》溝端淳平
医学生。
育ちが良く真面目。
ヒロインの兄のような存在。
《荒木荘住民・田中雄太郎(たなかゆうたろう)》木本武宏
市役所務めしていたが退職。
下宿代を滞納し部屋から出てこない。
映画俳優を目指している。
《荒木荘女主人・荒木さだ(あらきさだ)》羽野晶紀
女性下着デザイナー。
戦後、女性ファッションの変化にいち早く目をつけ
デザインを手掛ける。
《荒木荘女中・大久保のぶ子(おおくぼのぶこ)》三林京子
さだを支える女中のプロ。
若いヒロイン喜美子が働くことに最初抵抗するが
次第に受け入れる
スポンサーリンク
主題歌フレア発売日いつ?
主題歌フレア発売日や歌詞は?
引用:NHK
『スカーレット』の主題歌を担当するのはSuperfly!
主題歌:「フレア」
作詞・作曲:越智志帆 編曲:島田昌典
Superflyが連続テレビ小説の主題歌を制作担当し歌唱するのは初めてのこと。
『スカーレット』のために作られたオリジナル作品です。
あらすじやキャストを見ても、明るく楽しい『朝ドラ』になるようですが
Superflyらしいギターサウンドとワールドワイドな前向きでポップな楽曲に仕上がっているようです。
朝ドラ『スカーレット』の放送が始まる前から
主題歌も楽しみですね。
Superflyらしい伸びのある力強い歌声が生かされているといいますから
楽しみです。
歌詞は、現在未発表ですので、初回放送(9/30 8時~)が楽しみです。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク