意外と愛妻家だった?樹木希林葬儀喪主は夫、内田裕也!
15日亡くなった樹木希林(きき・きりん)さん(享年75歳)の葬儀が
30日東京都港区の光林寺で営まれることが発表されました。
葬儀は仏式で喪主は、夫のロックミュージシャン、
内田裕也(うちだ・ゆうや)(78)です。
40年以上に渡る別居生活、
同居していたのは結婚当初の1年半のみという
奇想天外な夫婦生活を貫いた樹木希林さんと、
その旦那、内田裕也さん。
旦那が不倫しても、逮捕されても、事件を起こしても、
樹木希林さんは、内田裕也さんを愛し続け、
亡くなるまで戸籍上は添い遂げました。
そんな『見事な女性』と称された樹木希林さんが愛し抜いた
内田裕也さんとはどんな人なのでしょうか。
気になる収入源や、
不倫相手とされる島田陽子さんとの関係、
離婚届提出騒動の陰に島田陽子アリ?
子供(娘)内田也哉子さんと、娘婿本木雅弘さんとの関係、
車椅子利用の現在の健康状態とは?
スポンサーリンク
目次
内田裕也さんの現在と経歴とは?
【内田裕也 妻は「見事な女性」】https://t.co/w2Z9rQ5XIF
15日に死去した樹木希林さんの夫でミュージシャンの内田裕也がコメントを発表。希林さんとは別居状態を続けながら、つかず離れずの独特な夫婦関係を築いてきた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月20日
引用:Twitter
15日に亡くなった樹木希林さんに対して、
コメントを発表できる状況ではないとされた内田裕也さんが
20日コメントを発表しました。
最近の内田裕也さんの映像は、
車椅子姿でお付きの方が付き添う様子が見られ
40年以上別居していた二人の独特な
夫婦生活ながら、
内田裕也さんの憔悴しきったような表情が
話題となりました。
内田裕也(78)さんとは一体どんな人なのでしょうか?
改めて経歴を見てみましょう。
本名 内田 雄也
生誕 1939年11月17日
年齢 78歳
出身地 兵庫県西宮市
職業 歌手(ロック、ロカビリー)
活動期間 1959年 –
職業 俳優、脚本家、映画監督、音楽プロデューサー
活動期間 1966年 –
主な作品
『コミック雑誌なんかいらない!』
『魚からダイオキシン!!』
配偶者 樹木希林(1973年 – 2018年死別)
家族 内田也哉子(娘)、本木雅弘(娘婿)、内田伽羅(孫)
公式サイト 内田裕也オフィシャルサイト
引用:Wikipedia
内田裕也さんを調べていくと、二つの顔があるようです。
一つは、皆さんご存知の『ロックンロール内田裕也』
とはいえ、ロック歌手でもあり、ロカビリーもこなすという
ジャンルの広さ。
そして、二つ目が、俳優、監督業、脚本家、
音楽プロデューサーといった演じたり、プロデューサーなどの
制作側。
Wikipediaで内田裕也さんを調べてみても、
音楽の顔と俳優などの顔は
肩書としてきちんと分けられており、
多彩な人であることが分かります。
内田裕也さんの歌っている姿、
興味がありますよね。
意外な顔として、AKB46の指原莉乃さんと
コラボしている楽曲がありましたので
ご紹介します。
≪「シェキナベイベー」≫
引用:YouTube
『シェキナベイベー』とは、
『ロックンロール』と共に、内田裕也さんがよく使うフレーズですね。
『Shake it baby』と
英語表記では表しますが、その意味は
『驚き、叫ぼうぜ!!』ってことのようです。
おそらく内田裕也さんの『ロックンロール』と
足すと、『はじけろ!』的な意味が込められているのでしょう。
誰もが知っている、ビートルズの『Twist and Shout』
でも使われるフレーズ、「シェキナベイベー」
引用:YouTube
ビートルズのポールマッカートニーも内田裕也(78)と
同世代の76歳ですので、
同じ時代を生きてきたロックスター。
好きなフレーズも似てくるでしょう!
スポンサーリンク
内田裕也,収入源は島田陽子で不倫相手?
気になるのは、内田裕也さんの主な収入源ですよね?
前述のとおり、多彩な才能を持っている内田裕也さんですので、
歌の印税や、これまで出版した本の印税などが
いまでも入っているようです。
他にテレビ出演があったり、
妻(嫁)の樹木希林さんと結婚情報誌『ゼクシイ』で
CM共演したりと、異色の夫婦ならではの、驚きのCM共演を
見せてくれたこともありました。
≪ゼクシイ Get Old with Me≫
引用:YouTube
いま改めてみてみると、
2人にしか表現できない世界観で
他のどんな有名な俳優さんや女優さんでも
真似できない距離感と独創性ですよね。
むしろちょいちょい出ている俳優業の方がメインになりつつあるように感じます。スタントではないので体を壊すこともなく、それほど多くはありませんがちょい役でもそれなりに稼げる上に結構声がかかっています。ただやはり本業としてやっているわけではないので「基本的にどんな役でもプロの一歩手前まではいける」と微妙な評価をされています。勿体ないので本職として演技を勉強した方がいいかもしれませんね。
(2009.11.28 06:59:03)
引用:Sooda!
それにライブとかコンサートで使われてるような音楽機材のデザインにも加わってて、その関係の収入も半端ないと聞いたことあります。
株をやってるかどうかはわかりません。
(2015/4/1311:36:28)
引用:Yahoo!知恵袋
収入の柱になっているのは、
曲や本の印税で、それに付け加えて
俳優や、テレビ出演、音楽プロデュース、CM出演などが
合わさっているようです。
その金額推定、年収1,500万円と言われていますので
これがもし真実であれば、
78歳という年齢を考えると
かなりの高所得者であることが分かります。
そして、78歳という高齢でありながら、ロック界の重鎮であるので
これまでの築いてきた人脈と、
タニマチ的なサポートしてくれるファンもいると
言われています。
もっと調べていくと、
女優『島田陽子さん』が浮上してきました。

名前 島田陽子(しまだ・ようこ)
生年月日 1953年5月17日
年齢 65歳
出生地 熊本県熊本市
学歴 駒沢学園女子高等学校
血液型 O型
身長 171cm
職業 女優
活動期間 1970年 – 現在
活動内容 1970年:女優デビューテレビドラマ『おさな妻』
引用:Wikipedia
アメリカテレビドラマにも出演経験のある
国債派女優、島田陽子さんの現在までを見ていきましょう。
3歳で始めたクラシックバレエで
幼少時(高校までは)バレリーナを目指してようです。
8歳の時に東京へ移住し、中学1年生の時に劇団若草に入団。
テレビドラマのデビュー作は
17歳の時に出演した『おさな妻』(1970年)。
翌年には最終回の視聴率は42.7%に達した『続・氷点』に出演。
主人公の子供、辻口陽子役を演じています。
知名度は一気に増し、出演依頼が殺到
人気女優の座を不動のものにしたのです。
1970年代の映画・テレビドラマでは、
正義感あふれる良家の子女役を多く演じ
「清純派女優」として活躍します。
1980年(27歳時)、
アメリカのテレビドラマ『将軍 SHOGUN』
(映画編集され欧米・日本等で上映)で
ヒロイン・まり子役を演じ、
「アカデミー賞の前哨戦」であるゴールデングローブ賞の
主演女優賞を受賞。
「国際女優」とも呼ばれたのはこの時からです。
『将軍 SHOGUN』の大ヒットを受け、翌1981年(28歳)には
アメリカに在住する日系アメリカ人女性マラソン選手・ゴーマン美智子の
自伝『走れ!ミキ』を映画化した作品
『リトルチャンピオン』に主演するなど、
日本とアメリカを股にかける国際派女優の
キャリアを積んでいきます。
しかし、ちょうどこの頃
共演者として出会ったのが内田裕也さん。
二人は恋仲になりますが、
当時、内田裕也さんは樹木希林さんと結婚しています。
(1973年~)
内田裕也さんが、樹木希林さんに内緒で
離婚届を提出し、ハワイに逃亡したとされるのは
この頃。
樹木希林さんとは裁判にまでなり、
結果樹木希林さんの勝訴になっていますが、
内田裕也さんが離婚して再婚したかったのは
当時不倫交際をしていた島田陽子さんだと言われています。
1988年(島田陽子さん35歳の時)、
ハワイのコンドミニアムで内田裕也(当時48歳)と
不倫密会をしている写真を写真週刊誌『フライデー』が掲載。
内田裕也さんが、離婚届提出後、ハワイに逃亡したのは、
当時交際していた島田陽子さんが
ハワイに在住していたからなのです。
二人は、結婚を考えるほど
愛情が盛り上がっていたようです。
1991年に内田裕也さんは、東京都知事選挙に出馬していますが、
この時も二人は交際を続けており、
選挙活動に必要な運動資金を
島田陽子さんが負担していたと言われています。
引用:YouTube
中松義郎
(なかまつ よしろう) 62 新 無所属
(新自由クラブ、サラリーマン新党、新政クラブ、環境党、
主権在民党、UFO党、新文明党、新民主党 推薦) 国際発明家協会会長
いそむら尚徳
(いそむら ひさのり) 61 新 無所属
(自民党本部、公明党、民社党本部、スポーツ平和党 推薦) 元NHK特別主幹
東郷健
(とうごう けん) 58 新 雑民党 雑誌編集長
浜田マキ子
(はまだ まきこ) 49 新 無所属 貿易会社社長、元スチュワーデス
対馬テツ子
(つしま てつこ) 38 新 緑の党 緑の党党首、元中学校教諭
鈴木俊一
(すずき しゅんいち) 80 現 無所属(創ろうみんなの東京の会)
(自民党都連、民社党都連 推薦) 東京都知事、全国知事会会長、元自治省事務次官
福田拓泉
(ふくだ たくせん) 63 新 大日本誠流社
(北方領土返還推進連盟 推薦) 政治団体役員
大原みつのり
(おおはら みつのり) 64 新 無所属(東京に新しい政治と文化をつくる会)
(社会党 推薦) 中央大学法学部教授
橘高明
(きったか あきら) 58 新 アジア建国党 アジア建国党事務局長
畑田重夫
(はただ しげお) 65 新 無所属(ふたたび革新都政をめざす会)
(共産党 推薦) 国際政治学者、元名古屋大学助教授
岡田三男
(おかだ みつお) 67 新 全日本ドライバーズクラブ 外車平行輸入業、著述業
しらいサカエ
(しらい さかえ) 54 新 国民党 国民党代表、貿易会社社長
南俊夫
(みなみ としお) 79 新 世界連邦創設委員会 世界連邦政府創設委員会役員
三井理峯
(みつい りほう) 79 新 無所属 無職
内田裕也
(うちだ ゆうや) 51 新 無所属 ロック歌手、俳優
マスダシン一
(ますだ しんいち) 67 新 政事公団太平会 政事公団太平会同人(代表)
引用:Wikipedia
都知事選は、残念ながら落選しましたが、
得票数では16人中第5位でした。
引用:Wikipedia
この91年都知事選選挙落選を機に二人は
別れたと言われていますが、
島田陽子さんは、貢ぎに貢ぎまくって
借金地獄に陥ったと言われています。
・自家用車の修理代や引っ越し費用の未払い
・SM作家・団鬼六から100万円を借りたが返済が滞る
・団鬼六から債権を引き継いだ不動産会社社長から刑事告訴
借金地獄に陥った島田陽子さんは、
都知事選の翌年1992年(当時39歳)
ヘア〇ード写真集を発売。
その写真集『Kir Royal(キール・ロワイヤル)』は
2003年6月までの集計で55万部のベストセラーになっています。
現在は、1994年(当時41歳)に結婚した
2歳年下のテレビの照明技術者・米山仁さんと
2年間の同棲を経て結婚しているようです。
米山仁さんには妻・子供がいた略奪婚だったと報じられていますが
島田陽子さんとの間には子供はいないようです。
また2011年1月(当時57歳)には
MUTEKIからデビューしていることも記憶に新しいですね。
スポンサーリンク
車椅子で樹木希林葬儀喪主,子供や本木雅弘に支えながら,,,
かねてから全身ガンを公表しており、
余命が短いとテレビ番組などで何度もお話されていましたが、
亡くなられたいま、その喪失感は1週間経っても消えませんね。
親交のあったテレビ番組などは、こぞって
樹木希林さんの追悼番組を放送し、
在りし日の樹木希林さんを偲んでいます。
21日も『ぴったんこカン・カン 』で、特別企画として
樹木希林さんの特集が組まれていました。
ぴったんこカンカンで樹木希林特集やってる。おしゃれ。と思ってたらオチもあったw pic.twitter.com/DgZen1mbSJ
— 魅稀 (@poire69) 2018年9月21日
引用:Twitter
マネージャーがいない樹木希林さん、
出演依頼の応対や
ギャラ交渉、
配役のアドバイスや
地方ロケへの交通手段の予約まで
全部一人で行うと話していました。
自宅公開もしていましたが、
マリア様のステンドグラスを配したドアの奧の
一室には、同居1年半、別居40年余りの
内田裕也さん専用の部屋も用意されていました。
亡くなってから知る樹木希林さんの
色々なエピソード。
1週間経ってもテレビでは
追悼番組が毎日のように放送されています。
一方、夫の内田裕也さんは、
かなり憔悴しきっているようで、
いつもの『ロックンロール』などの
肉声は聞かれることなく、
移動する際の黒い帽子と喪服姿、
車椅子姿であることが
悲しみの深さを物語っています。
樹木希林さんの希望通り、
艶は身内だけの密葬だったようですが、
30日に葬儀を執り行い、
その喪主を内田裕也さんが務めるようです。
夫婦なので当然と言えば当然なのですが、
樹木希林&内田裕也夫婦に至っては、
なんだか不思議な感じもしますよね。
葬儀には、子供(娘)の内田也哉子さんや
娘婿の本木雅弘さん、そしてお二人の3人の子供たちも
参列するでしょう。
樹木希林さんの葬儀に中居くんが参列#アッコにおまかせ pic.twitter.com/o9R175CgyB
— nonoco (@nonoconononoco) 2018年9月30日
引用:Twitter
内田裕也さんが
内田也哉子さんが
本木雅弘さんが
3人のお孫さん
(内田伽羅さん・ 内田 雅樂さん、 内田 玄兎さん)
たちのコメントを発表するのでしょうか。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク